オブラブイベント 2007夏 帰郷 公開資料
基調講演
| アジャイル開発元年 (PPT 1048Kb) | 平鍋 健児  オブジェクト倶楽部主宰  | 
主賓講演
| WikiとXPをつなぐ時を超えたプログラミングの道 (SlideShare) | 江渡 浩一郎氏  独立行政法人 産業技術総合研究所/東京大学大学院 情報理工学系研究科  | 
セッション
| 午後1-A | プロジェクトのファシリテーション (PDF 269Kb) | 本間 直人氏  NPO 国際ファシリテーション協会  | 
| 午後1-B | GTD+Rで日々の仕事をカイゼンしよう!(XPって一人でもできるんです) (公開資料) | 太田 憲治氏  クリエイトシステム  | 
| 午後1-C | TPSコミュニティ・クロニクル~改善活動は人を変え、組織の壁を越える~ (PDF 441b) | 和田 憲明氏  富士通株式会社  | 
| 人は自分の速度でなら変われる 革命から改革へ (PPT 3404Kb) | 角野 泰次氏  新光電気工業株式会社  | 
|
| AKIBA LT 継続中 社内LT ~明日からはじめる もう始まっている~ (PDF 3285Kb) | 金野 清隆氏  株式会社富士通ビジネスシステム  | 
|
| 午後2-D | Practices of an Agile Team (PDF 1493Kb) SlideShare | 木下 史彦  株式会社永和システムマネジメント  | 
| 明日から使えるXHTML1.1+CSS2.0で作るサイト ~ SNSサイトをデザインしてみる (PDF 128Kb) サンプルファイル (ZIP 808Kb)  | 
岸田 健一郎  株式会社永和システムマネジメント  | 
|
| 午後2-E | ソフトウェア開発ゲーム (PDF 187Kb) SlideShare | 水越 明哉  株式会社チェンジビジョン  | 
| アジャツール! オブラブ夏イベント号外発行!! (PDF 2323Kb) SlideShare | 懸田 剛  株式会社チェンジビジョン  | 
|
| 午後2-F | オブLOVEワールドカフェ 2007夏 帰郷 (PDF 1307Kb) ・ステークホルダーとの信頼関係 ・Macでの開発 ・技術者教育 ・プロジェクトファシリテーション ・ソフトウェアプロジェクトのカイゼン ・メンバーのモチベーション ・アジャイル開発 ・ソフトウェアテスト  | 
天野 勝、森田 秀幸  株式会社永和システムマネジメント  | 
ライトニングトークス
| 1.渋川よしきさん | 情報ストリームマップ (PDF 3059Kb) GTD+Mの紙 (PPT 239Kb)  | 
| 3.串田幸江さん NID  | 
なぜわたしがオブジェクト指向に目覚めたか~ある本との出合い~ (PDF 163Kb) | 
| 4.諸橋恭介 (株)永和システムマネジメント/日本Rubyの会  | 
そうだ勉強会に行こう (SlideShare) | 
| 5.中澤 良平さん 株式会社CAC  | 
とりあえずやってみよう (PDF 2037Kb) | 
| 6.中内 章一さん | リフォームの想い出 (PDF 3120Kb) | 
| 7.伊藤 浩一 (株)永和システムマネジメント  | 
フツウのマネジメントみたいな話 (PDF 231Kb) SlideShare | 
| 9.五十嵐邦明さん | おもいやり駆動開発 (PDF 2366Kb) | 
| 11.近藤修平 (株)永和システムマネジメント  | 
コミットベル2.0 (SlideShare) | 
| 12.和田 卓人さん(a.k.a id:t-wada) 村石 恵示さん タワーズ・クエスト株式会社  | 
SQL meets Green Bar (PPT 2138Kb) | 
| 13.角谷信太郎 日本オーム社の会  | 
"オーム社営業"マンですが何か? (PDF 5630Kb) SlideShare | 
| 14.福井コンピュータフレッシュマンチーム 福井コンピュータ株式会社  | 
田舎で働け!!!~都会で働く人へ(都会に疲れた人たちへ)~ (PPT 4299Kb) | 
| 16.林栄一さん セントラルソフト株式会社  | 
ドラムサークルとプロジェクトファシリテーション (PDF 1117Kb) | 


