Date:  Wed, 31 Aug 2011 17:15:50 +0900
Subject:  【月刊オブラブ: 2011-08号】
X-Mail-Count: 00375

       ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
       ┃                         ■┃
      ●┃● ●     月 刊 オ ブ ラ ブ     ■ ┃
       ┃                       ■  ┃
       ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┛
                     08号(通算No.365) 2011/08/31

〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
 〇 『スクラムギャザリング東京2011』が開催されます!
  〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・

これまで世界中で開催されてきたスクラムギャザリングが、いよいよ日本でも
開催されます。欧米を中心に急速に普及し、ここ数年国内でも注目が集まって
いるアジャイル開発の代表格であるスクラムに特化したイベントです。初の国
内での開催という事で、二日間にわたり国内外の最新事情や事例発表、スクラ
ムの導入を検討されている方から導入済みの現場に向けた講演やワークショッ
プを予定しております。現在、著名な「Henrik Kniberg氏」と「Jeff Patton氏」
を招いての講演などが決定しております。その他のセッションについても順次
公開していきます。スクラムに興味のある方やより上手く実践したい方のご参
加をお待ちしております。

☆お申込み・詳細:http://www.scrumgatheringtokyo.org/
  (期間限定で有料セッションの割引を実施中)

■Day1
  開催日時:2011年10月19日(水)9:30〜20:00
  開催場所:野村コンファレンスプラザ日本橋
  内    容:http://www.scrumgatheringtokyo.org/sgt2011/index.php?id=2
  備    考:有料セッション、懇親会

■Day2
  開催日時:2011年10月22日(土)9:30〜20:00
  開催場所:早稲田大学理工学部キャンパス(東京都新宿区大久保3丁目4−1)
  内    容:現在準備中
  備    考:無料セッションのみ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
■
┗【今月の新着記事】

●【PF】たまには仕事に役立つコミュニケーションのヒント [41]
  〜vision makes you happy〜
  http://oblog.objectclub.jp/pf-41-vision-makes-you-happy

●拡張しようよ!Google Chromeの森 [2]
  http://oblog.objectclub.jp/google-chrome-2

★すべての記事はコチラ↓
 『オブログ』
  http://oblog.objectclub.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
■
┗【オブラブ2011カレンダー公開】

9月「始めよう!スクラム!」
/special/#calendar

こんにちは!認定スクラムマスターの千葉です。

9月のカレンダーは「始めよう!スクラム!」です。スクラムは最近とても人気
があるプロセスですね。ついに日本初『スクラムギャザリング東京2011』が開
催される運びになりました!興味のある方は、参加なさってはどうでしょうか?
で、本題ですが、スクラムを始めようと思っている方、まずは、スクラムガイ
ド(日本語)(*1)を読んでみてください。スクラムガイドは2011年7月にアップデー
トされたのですが、早速 @kdmsnrさんが翻訳してくださいました。ぜひご参考
に!

(*1)スクラムガイド日本語訳
 http://www.scrum.org/storage/scrumguides/ScrumGuide2_ja%202.pdf

さて、余談ですが、先日関わらせて頂いたプロジェクトで流行ったプラクティ
スを紹介したいと思います。

「公開消毒」
消毒というのは、ソースコードのクリーニングを指します。単にレビューと言
ってしまえばそれまでですが、汚いコードは必ずチームにとっての負債となり
ますので、レビューでがっつりと消してしまえ!というのが消毒です。元のコー
ドが原形をとどめなくなるぐらい、消します。公開消毒は、それを開発メンバー
全員で行います。プロジェクターでソースコードを投影し、ライブで消毒する
のが理想です。尚、個人攻撃の公開処刑にならないように、グランドルールを
きちんと設定してください。

禁止コマンド:git blame(blame しちゃダメ!)

とくに開発の序盤で行うことにより、実装方針の意識が合い、チームでより統
一感のある実装ができるようになることが期待できます。そして、チームの共
有資産であるソースリポジトリにおいて、汚いコードがチームにとっての負債
となるということも併せて共有します。これは、チームにとって、後々大きな
メリットになるのではないでしょうか?

(千葉)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
● ご意見、ご感想は         ⇒このメールに返信ください
〇 配信中止、アドレス変更は ⇒/community/object_ml/help/
〇 免責事項、過去の記事は   ⇒/community/object_ml/
■ 発行:オブラブ           ⇒http://ObjectClub.jp/
Copyright (c)2011 オブラブ. All Rights Reserved.
powered by Eiwa System Management, Inc.