皆様はじめまして、ケニーJと申します。
上手様、お忙しい中でのコーチングありがとうございます。
> [オブジェクト図]を見る限り、[適用サービス]クラスと[サービス]クラスの定義
> がわかりにくいな、と感じます。
そうですね。確かに解りにくいですね。
実は先日私の書いた物を、全くの素人(非IT関係者)に簡単な見方を説明した上で、
見てもらったのですが、同じく”オブジェクト図の適用サービス、サービスが何を表
しているのか解らない”との指摘を受けました。偶然では無い一致と受け止めており
ます。
適用サービスに関しては、問題文中にある”タグ”と表裏一体の位置づけになります
が、”タグ”は”チケット”と同じく、今回の私のモデリングの視点ではviewになる
と判断した為、ドメインモデル上に出現させませんでした(「注文->注文書」と「預
かり->チケット」は同じ関係と判断)。名前は色々考えたのですが、結局現在の様な
クラス名になっておりました。
その後、色々名前も考えたのですが、良いネーミングが思いつかないので、クラス名
はそのままで、クラス図、オブジェクト図での記述方法で理解を促すように新しい図
を送付させて頂きました(他にも「コートのドライクリーニングが300円って事は無
い」
「アナパタ流[履歴]を限定子で書き直し」等、色々と修正いたしました)。
> また、顧客サービスとした場合は、顧客自身へのリンクなどが必要になるのでしょ
> うか?
そうですね。顧客サービスとなると顧客自身に関連付けられますよね。そうなると
”サービス”という用語がますますわからなくなりますよね。。弱りました。。
当初そんなに難しくないと、たかをくくっていた今回のモデリングですが、考え出す
と色々と難しいものだと痛感いたしました。
この様な機会を提供していただいたモデリング道場殿に感謝せねばと思っておりま
す。
では失礼します。