こんにちは,児玉@(株)エクサです。
山本さん,
「[modeling-dojo:00191] Re: コンテスト アフター ザ コンテスト」のお返事させていただきます。
> ほんとに,お祭りのあとのような雰囲気ですね。。
>すごく盛り上がったので,なおさら寂しく感じています。
皆さん,燃え尽きちゃったかも知れませんね。モデリングは,初期モ
デルを書いてからが勝負なんですが。
>> 運用が滞りないことをチェックして,滞っているのが分かったとし
>> て(ここまではできているはず),トラブルの原因が探索できるモデ
>> ルになっていますか。
>
> 今回の「コンテスト アフター ザ コンテスト」は,私達が投稿させて
>頂いた「業務システム」のモデルに対して,「揺さぶり」をかけて
>頂いているんですね。
はい,皆さんすべてのモデルに対して揺さぶりをかけています。もち
ろん,そんなのは織り込み済みだよという方もいるでしょうし,気がつ
かなかったけど対応できていたとか,ぜんぜん漏れていたという方もい
るでしょう。それが確認できればいいんです。
> この業務システムは,あるアプリケーションが正しく機能していることを
>監視し,トラブルが発生した際に,トラッキング可能であることが必要である
>と解釈しました。
>
> 私が投稿させていただいているモデルでは,トラッキング出来ないかな。。
>と思っています。
まずオブジェクト図(インスタンス図)を書いてみましょう。
> 今のモデルからトラッキング出来るようにしようと考えると,
>「機能」クラスに対して,監視しトラッキングを始める役目をもったクラスが
>必要なのかなと,思っています。そこから,機能を実現するにあたっての
>実績を順に追っていくことになりそうな気がしています。
> 「機能」クラスは,随時要求通りに生成されているかどうかを
>「監視」クラスに通知する機能が必要だと思います。
ふっふ,この「機能」クラスでいいんですか。機能って何ですか。機
能を表現するからって「機能」クラスを設ければいいんですか。
もう一つ,トラブルを監視するために「トラブル」クラスを作ればい
いですか。何をトラッキングしますか。
それと,「監視」クラスは危険な香りがします。
いえ,私も分かって言ているんじゃないですよ。これを書きながら
考えているくらいなんで。
割り込み歓迎なので,いろんな意見を聞いてみたいです。それがモデ
リングセッションの醍醐味だと思っているので。
----
児玉公信@(株)エクサ
エンタープライズソリューション事業部SPBOMソリューション部
兼 技術部
kiminobu-kodama@....jp kodamak@....org
児玉流メール道 家元