Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 11 Feb 2005 18:39:02 +0900
From:  KADO Masanori <QVE02451@....com>
Subject:  [modeling-dojo:00118] Re: 【解答】お題「業務システム」
To:  modeling-dojo@....jp
Message-Id:  <20050211181600.B4C8.QVE02451@....com>
In-Reply-To:  <42075429.5040809@....jp>
References:  <5120248.1107422618861.qve02451@....com> <42075429.5040809@....jp>
X-Mail-Count: 00118

YASUI Tsutomu <t-yasui@....jp> wrote:
> > http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/?ModelingContest
>   システム機能と業務、業務カテゴリと業務の関連を、それぞれ割
> 当クラスを使って整理しているのだと思います。この割当クラスの
> 役割がうまくつかめなかったのですが、よければ説明していただけ
> ないでしょうか。

「システム機能」と「業務」の関係は"多対多"になっています。
1つのシステム機能が複数の業務を支援したり、
1つの業務が複数のシステム機能を利用したりという感じです。

分析モデルならば"多対多"のまま放置してもいいらしいのですが、
個人的にあまり好きではないので、"多対多"がでてきたらすぐに
中間クラスを入れるようにしています。

中間クラスを入れないと、

 work.add_system(system.add_work(work))

こんな風になりそうで。
--
kdmsnr - KADO, Masanori
http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/