楠さん、こんばんは。勝間@アルゴ21です。
お題の概念、やはり難しそうですか。自分だけではないみたいでホッとしました。
>お題にある「サブシステム」および「開発システム」の扱いは、
>このモデルで言うところの「業務要求」(またはそれを継承し
>たもの)と考えてよろしいんでしょうか?それとも「システム」?
早速なのですが、
お題における「サブシステム」は、私のモデルで言うところの「システム」に該
当します。
「コンポーネント」が構成するツリーのルートを「業務システム」とすると、
その配下にある「システム」が「サブシステム」です。(ややこしい・・・)
「業務要求」はお題でいう「業務」を表現していまして、
「機能」とは業務レベルで、「(サブ)システム」とはカテゴリーレベルで関連
させています。
「開発システム(新たに開発する部分?)」は、またややこしいのですが、
新規開発部分は「リソース(ほとんどがソフトウェア)」であり、
「構成情報」からわかるそのリソースによって実現される「機能」群が成す「シ
ステム」が
「開発システム」に該当します。(うわぁぁ・・ややこしい)
知人に私のモデルを見てもらったところ、「システムとは何か」がはっきり見え
てこないと
指摘されましたので、そのへんをもう一度見直す予定です。
あと、MindMapかっこいいですね〜♪
暇があれば自分もさわってみたいと思います。
以上です。