Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 03 Feb 2005 13:50:42 +0900
From:  Kiminobu Kodama <kiminobu-kodama@....jp>
Subject:  [modeling-dojo:00063] Re: 前回の黒帯稽古の投稿
To:  modeling-dojo@....jp
Message-Id:  <200502030450.AA04877@....jp>
In-Reply-To:  <4200AD98297.F25BYUTAKA@....jp>
References:  <4200AD98297.F25BYUTAKA@....jp>
X-Mail-Count: 00063

 こんにちは,児玉@(株)エクサです。

岩上さん,

 「[modeling-dojo:00055] 前回の黒帯稽古の投稿」のお返事させていただきます。

   >前回の課題である「第6回モデリング道場 黒帯稽古『酸っぱい
   >ブドウの論理』と甘いレモンの論理』」について、中途になっ
   >ていた回答を何とか完成させて、自身のBlogにアップしてみま
   >した。
   >
   >http://d.hatena.ne.jp/dufresne/20050201
   >
   >もう期限切れの課題なので、こちらに投稿するのを躊躇したの
   >ですが、前回の課題もまだ話題になっていたようですので、自
   >身の向学のため遅ればせながら投稿させていただきました。

 モデルを見せていただきました。画像が小さいです。

   >ご鞭撻を賜れましたら幸いです。

 ピシッピシッ。

 シチュエーションを持ってこられたのはいいと思います。ただ,
「状況」とは何かというのは結構難しいですけどね。

 ご自身もおっしゃっているように,「合理化の心理」にはなって
いませんね。状況によって同じものでも味覚が違うということは記
述されていますが。
 なぜ味覚が違うのか,もっとくだけていうと,それらのオブジェ
クトたちはどのようなルールによってリンクされたのかがわかると
よかったと思います。

 それと,汎化されたクラス図ですが,汎化しすぎです。オブジェ
クト図から始められたのであれば,そのクラス名で一度クラス図を
書いてみてはいかがでしょう。
 それから,もう一段汎化されればいいと思います。ただし,汎化
されたクラス図から解釈されるオブジェクト図は多様なので,汎化
した分だけ制約を書かなければなりません。

----
児玉公信
 (株)エクサ SPBOMソリューションオーナー
       兼 技術部
 kiminobu-kodama@....jp kodamak@....org
         児玉流メール道 家元