┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃ ■┃
●┃● ● オ ブ ジ ェ ク ト 倶 楽 部 ■ ┃
┃ ■ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┛
No.258 2008/11/05
■ I N D E X
┃
┣【Topics】「オブラブ忘年会 〜ふりかえり2008〜」申込み開始!
┣【Topics】「ファンクション倶楽部2008秋イベント」終了しました
┣【Topics】「JUDEで学ぶシステムデザイン」刊行記念セミナーのご案内
┣【書評】「実践Rails」
┣【プログラミング】オブジェクト指向言語:JavaScript入門 [2]
┗【アンケート】気になるシステム業界 ホントのところ
〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
〇 「オブラブ忘年会 〜ふりかえり2008〜」申込み開始!
〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・
オブジェクト倶楽部初となる忘年会イベントのお申込み受付を開始しました!
ライトニングトークスで鳴り響く除夜のドラ、タイムラインでのふりかえり。
今年一年を見つめなおし、去りゆく2008年に乾杯しませんか??
● タイトル :オブラブ忘年会 〜ふりかえり2008〜
● 開催日時 :2008年12月5日(金)
● プログラム:
<本 編>ライトニングトークス、ふりかえり2008
18:45〜20:30 (18:00受付開始)
港区勤労福祉会館 (http://www.3710pic.com/mkf/web/map.html)
参加費 無料
<忘年会>オブラブ忘年会(料理、飲物付き)
21:00〜23:00
中国料理 菩提樹 (http://r.gnavi.co.jp/a076100/)
参加費 5,000円
お申込みはコチラから!
→ http://www.objectclub.jp/event/2008winter/
〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
〇 「ファンクション倶楽部2008秋イベント」終了しました
〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・
「ファンクション倶楽部2008秋イベント」はおかげさまで大盛況のうちに終了
しました。イベントにご参加いただいたみなさま、Ustreamをご覧いただいたみ
なさま、本当にありがとうございました!
発表者の資料および動画を公開中です。また、イベントへのご意見・ご感想を
お待ちしております。関数型言語、ファンクション倶楽部、そしてオブジェク
ト倶楽部へのみなさまの声を、ぜひこちらのブログまでお寄せください。お待
ちしております!
→ http://d.hatena.ne.jp/objectclub/20081031/1225419372
〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
〇 「JUDEで学ぶシステムデザイン」刊行記念セミナーのご案内
〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・
JUDE初の公式ガイドブックがついに発売されます!それを記念して、書籍購入
者を対象とした特別セミナーが開催されます。
● 『JUDEで学ぶシステムデザイン』発売記念セミナー
「JUDEが拓くモデリングの今後」
http://www.seshop.com/info/support/jude_technical_seminar.asp
日時:11月13日(木)、13:00の回、15:30の回
場所:新宿区舟町5 翔泳社1階セミナールーム
講師:平鍋健児(チェンジビジョン代表)
『JUDEで学ぶシステムデザイン』書籍購入者を対象とした特別限定セミナーで
す。各回25名先着順での受付となります。既に15:30の回は残席が少なくなって
いますので、ご希望の方はぜひ今すぐお申込みください。
『JUDEで学ぶシステムデザイン』
http://www.seshop.com/detail.asp?pid=9860
JUDE開発メンバも執筆に参加したオフィシャルガイドブック。JUDEを開発現場
でどのように活用するかという実践的な情報が盛りだくさんな一冊です。初め
てJUDEを使う方にも、もっと便利に使いたいと思っている方にも、ぜひお手に
とってほしい一冊。UMLだけでなく、ER図やマインドマップ、フローチャートと
いった図も描画できるJUDEならではの使いやすさを実感できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■━
■
┗【書評】「実践Rails」
10月27日に刊行された『実践Rails』の日本語への翻訳にあたり、Rails2.1での
プラグインのgit対応を付録としてオブラブの浦嶌が寄稿した縁もあって、オラ
イリー・ジャパン様から献本いただきましたので紹介します。
『実践Rails−強力なWebアプリケーションをすばやく構築するテクニック』
オライリー・ジャパン様 書籍案内ページ
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113869/
Amazon 商品ページ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113865/xpjp-22
Railsの入門書はひととおり読んで卒業したけれど、いざ仕事でRailsを使って
みると色々な問題に直面すると思います。そういった問題のための実用的なテ
クニックをまとめたものが本書であり、タイトルの通り非常に実践的で硬派な
内容になっています。
詳細は実際に手に取って読んでいただければと思いますが、Rubyの分かりにく
い部分であるメタプログラミングが基礎から解説されていたり、実際に開発を
行なっていると頻繁に問題となる、データベース、セキュリティ、パフォーマ
ンスなども、それぞれ独立した章としてじっくりと解説されています。
例えば、データベースの章では、各RDBMSの比較や画像ファイルをデータベース
で扱う場合にはどうすべきか、また、Railsで扱うには不向きとされる問題(例
えば複合キー)なども解説しています。
加えて、それぞれの章では解説だけでなく、すぐに利用できるように代表的な
プラグインの解説とサンプルコード等も併記されていて、使い勝手の良い構成
となっています。
それ以外にも、国際化や大規模プロジェクト、デプロイといった、Railsを仕事
で使う際に気になる事が非常に多岐に渡って解説されています。
本書はRails 2.0を対象として書かれていますが、Rails 2.1についても注記や
付録でフォローされてます。また、こういったよく直面する問題はバージョン
に寄らない事が多いと思います。
ですので、Railsで仕事をしていて何か問題があったら最初に調べる一冊として、
また、自分の使っている道具をもっと知りたいという人には、手元に置いてお
いて損の無い一冊ではないかと思います。(西村)
_______________________________________________________________________
この記事への評価にご協力をお願いします。
URLをクリックして、「ご協力ありがとうございました」のメッセージがご使用
のブラウザに表示されれば投票完了です。
良かった:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=A001-20&choice=0
普通:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=A001-20&choice=1
イマイチ:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=A001-20&choice=2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■━
■
┗【プログラミング】オブジェクト指向言語:JavaScript入門 [2]
● はじめに
数年前からは、AjaxをキーワードにJavaScriptの注目度が上がりました。
前回、学習ターゲット言語をRubyからJavaScriptに変え、テストの書き方につ
いて学習しました。今後は、JavaScriptのライブラリのひとつであるjQueryに
焦点をあて、学習を進めていく予定です。
● JavaScriptの特徴って?
JavaScriptについて簡単に説明を。JavaScriptの大きな特徴は次です。
* IEやFirefoxといったブラウザで動作するスクリプト言語
* prototype based launguage
* HTMLの要素にアクセスや、色を変える等のCSSの操作が可能
* ボタンクリック等のイベント処理が可能
連載の中で、これらのJavaScriptの特徴を説明していきたいと考えています。
補足です。上記であげたクライアントサイドとしてのJavaScriptの他に、サーバ
サイドのJavaScript(ブラウザから独立したJavaScript実行環境でDatabaseにア
クセスする等)という動きもあるそうです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Server-side_JavaScript
● jQueryとは?
jQueryは、JavaScriptの得意とする分野のHTML要素へのアクセス、イベント処
理等を実現するための記述をすっきり書くことを助けてくれます。
本家サイトでは、次のような説明があります。
''jQuery is a fast and concise JavaScript Library that simplifies HTML
document traversing, event handling, animating, and Ajax interactions
for rapid web development.
jQuery is designed to change the way that you write JavaScript.''
http://jquery.com/
本家サイトには、シンプルでちょっと楽しいサンプルが豊富にあるので、試し
てみると、jQueryの概要がわかると思います。
また、写真をスライドショー風に表示するもの等が、jQuery Pluginとして、ラ
イブラリとしていくつか公開されており、クールなWebサイトをすばやく作成す
る事を支援してくれます。
http://plugins.jquery.com/most_popular?op0=OR&filter0=47
● 終わりに
簡単に、JavaScriptやjQueryに紹介しました。次回からは、簡単なサンプルに触
れながら、jQuery、JavaScriptについて学習します。(IENAGA)
_______________________________________________________________________
この記事への評価にご協力をお願いします。
URLをクリックして、「ご協力ありがとうございました」のメッセージがご使用
のブラウザに表示されれば投票完了です。
良かった:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=E0013-01&choice=0
普通:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=E0013-01&choice=1
イマイチ:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=E0013-01&choice=2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
■
┗【アンケート】気になるシステム業界 ホントのところ
今週は「第2回ファンクション倶楽部があれば参加したいですか?」のホント
のところ。
おかげさまで多数のキャンセル待ちをいただき、席数を大幅に増やしての開催
となった、ファンクション倶楽部秋イベント。プロデューサーが「最初で最後
のイベントです」と言った時にはブーイングが上がり、関数型言語の盛り上が
りを体感しました!
そんなファンクション倶楽部がまたイベントを開催するとしたら・・・?みな
さまのお気持ちをお聞かせください♪
ぜひとも参加したい!
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=223&choice=0
都合がつけば参加してもいいかな
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=223&choice=1
参加したくない・・・
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=223&choice=2
発表したい!
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=223&choice=3
LTやりたい!
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=223&choice=4
主催したい!
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=223&choice=5
それは秘密です。
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=223&choice=6
ちょっと語らせて!
詳細をこのメールに返信ください!!
アンケート結果はオブジェクト倶楽部サイト上にて公開します。お楽しみに。
なお、前号「ハロウィンに何しますか?」の結果は公開中。ぜひご覧下さい。
⇒http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vol222/PlonePopoll_results2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
■
┗編集後記
こんにちは、編集人のナガタユウコです。食べ物が美味しくなったのでついつ
い食べ過ぎてしまい、食欲の秋とはよく言ったものだなぁと自分自身に言い訳
していたのですが、日の入りの早さと吹く風の冷たさに冬を感じて愕然としま
した。もう秋を言い訳にできない・・・!
さて、今年も残すところあと2ヶ月ですね。今年はどんな一年でしたか?いい年
だった方もそうではなかった方も、一年をふりかえって、来年はよりよい年に
したいですね。そんな意味も込めて、今年は忘年会イベントを企画してみまし
た。みなさんぜひ遊びにいらしてください♪
今週の強引な一言
*** (ことわざ) 鳴かぬ蛍が身をこがす***
口に出して言わぬ者の方が、心の思いは切実であるということ。
弱音を吐かない人ほど、実は自分一人で抱えて溜め込んでしまっていたり。言
えない本人にとっても気づけない周りにとってもマイナスですよね。ちょっと
勇気を出して、忙しい!大変だ!つらい!と口に出して言ってみると、思って
もみなかったところから助けてもらえちゃったりするかもしれません。
出典参考:故事ことわざ辞典 東京堂出版
(ナガタユウコ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
● ご意見、ご感想は ⇒このメールに返信ください
〇 配信中止、アドレス変更は ⇒http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/help/
〇 免責事項、過去の記事は ⇒http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/
■ 発行:オブジェクト倶楽部 ⇒http://www.ObjectClub.jp/
Copyright (c)2003-2008 オブジェクト倶楽部. All Rights Reserved.
powered by Eiwa System Management, Inc.