┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃ ■┃
●┃● ● オ ブ ジ ェ ク ト 倶 楽 部 ■ ┃
┃ ■ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┛
No.236 2008/05/28
■ I N D E X
┃
┣【Topics】オブジェクト倶楽部2008夏イベント 参加募集開始しました!
┣【Topics】夏イベント限定!特設スタッフブログもスタート!
┣【特集】XPブートキャンプ in オブラブの紹介
〜XP体験道場で1日汗をかいてみませんか?〜
┗【PF】がんばれ小さなプラクティス [7]
〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
〇 オブジェクト倶楽部2008夏イベント 参加募集開始しました!
〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・
今回の見どころはなんと言ってもワークショップです。
大人数が集まるカンファレンスだと、どうしても受身になりがちですが、今回
のオブジェクト倶楽部のイベントでは、いつもよりもワークショップのセッショ
ンを増やし、経験から学べるように工夫しています。教わるだけはなく、自ら
進んで学ぶことでより多くの知見を得られると思います。
ぜひ、イベントに参加して多くの人と交流して見てください。
(事務局長:天野勝)
【イベント概要】
日 時:2008年7月1日(火) 10:00〜18:40 (懇親会19:00〜21:00)
場 所:国立オリンピック記念青少年総合センター http://nyc.niye.go.jp/
内 容:講演、ワークショップ
参加費:講演会3000円、懇親会5000円(いずれも事前振込み)
お申込:http://www.ObjectClub.jp/event/2008summer/
〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
〇 夏イベント限定!特設スタッフブログもスタート!
〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・
オブラブスタッフによる、「2008夏イベントの特設ブログ」がスタートしました。
日々イベントの準備状況や熱い思いなどを、お伝えして行こうと思っています。
イベントに向けての舞台裏や、スタッフの素顔に迫ります。
コチラもぜひ、応援よろしくお願いします。
コメントやトラックバック待ってます!
▼ラブ!オブラブ!
http://d.hatena.ne.jp/objectclub/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■━
■
┗【特集】XPブートキャンプ in オブラブの紹介
〜XP体験道場で1日汗をかいてみませんか?〜
こんにちは、オブジェクト倶楽部のカンバンおじさん、やっとむです。
今日もカンバン、次から次へ。タスクをこなしてDoneへ行こう。
ぬっ、おぬし道場破りか? このカンバンは渡さん! いやタスクちょうだいよ!
さて、今週告知になり、本日より申込受付開始となりました夏イベント、この
メールを読んでいる全国3000万人の女子高生のみなさんが去年の何倍も参加し
てくれる(当社比)と思われるので、女子高生でないみなさまもぜひどうぞ!
今回のイベントはワークショップセッションが豊富です。中でも、1日かけて
エクストリーム・プログラミング(XP!)を使って実際の開発を体験してしまお
うというトラックが今回の大目玉!ゴルァ!違った、目玉商品です!今回はなん
と2個オマケです! 50%増量です!
開発トラックですが、そのへんのワークショップとはわけが違う。参加希望者
は個人で申し込み、チームを組んでいただきます。作業はスタンドアップミー
ティングで始まり、イテレーションが終わったらふりかえりです。チームには
オブジェクト倶楽部の精鋭がコーチとして参加しますよ! あの憧れのスタープ
ログラマとペアプロできるかも?
チームを組んでコーチがついたら、スタッフが当日まで3ヶ月かけて練りに
練ったお題(現在鋭意練り込み中!)をXPスタイルで実装していきます。当然ペ
アプロでTDD。初めての相手とうふふなドキドキペアプロ初体験しませんか?
多くの方に参加していただきたいのですが、会場の都合とスタッフの人数も
あって、参加人数をあるていど制限させていただいています。お申し込みはお
早めに。また、参加に必要なものがあるので、ご留意ください。
* 事前説明会があります。極力ご参加ください(日程未定です)
* 当日、および事前に行われる説明会においてノートPCが必要となります
* 言語はRuby、またはJavaのどちらかを選択していただきます
* Subversionを使えるようにしておいてください
* チームではなく個人での応募となります。当日はチームで作業します
* 道場破りはご遠慮いただいております。そのカンバンはありません
初心者歓迎、未経験者優遇。むしろ初めての人にこそ、ペアプロやTDD、そし
てXPとアジャイルのよさを体験してほしいと、スタッフ一同骨身を削って準備
を進めております。畠山ちくわ、Rubyの家永、北欧渡辺、fkino木下らをはじ
め多くのスタッフが、よいワークショップにしようと頑張っていますのでご期
待くださいね。(やっとむ)
◆なお、当日コーチとして参加するスタッフは未定です。この人にコーチして
ほしい!などのご要望もぜひお寄せください。申し込みページのコメント欄を
ご利用ください。
_______________________________________________________________________
この記事への評価にご協力をお願いします。
URLをクリックして、「ご協力ありがとうございました」のメッセージがご使用
のブラウザに表示されれば投票完了です。
良かった:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=H005-6&choice=0
普通:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=H005-6&choice=1
イマイチ:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=H005-6&choice=2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■━
■
┗【PF】がんばれ小さなプラクティス [7]
こんにちは、オブジェクト倶楽部の水越です。季節はだいぶ暖かくなってきま
したね。私の席は窓際なので、オフィスの窓を開けると気持ちの良い風が入っ
てきます。そして窓を開けたまま夜になってしまうと気持ちの悪い虫が入って
きます。
★席の好みは様々
皆さんは今オフィスで座っている自分の席の環境に満足していますか?隣の人
と近い/遠い、壁がある/ない、机に引き出しがある/ない、窓が近い/遠い、人
が近くを通る/通らないなど、満足している点や不満に思っていることがあると
思います。一方、席に対する好みは様々で、自分にとってはすごく良い席なの
に、他の人にとっては悪い席になることがあります。
★席替え
このような人それぞれの好みを精密に調査して全員が満足するような席の配置
を作ることは現実的には不可能です。そこでもっと簡単に満足度をあげるおす
すめのプラクティスが『席替え』です。定期的に席替えをして良い席も悪い席
もシャッフルしてしまいましょう。同期なのにあいつはオレより良い席に座っ
ている、とか、この席ははじっこで薄暗くて寂しい、といった不満も定期的に
席が変わればひとまず解決です。新しい席に移動すると気分も変わりますので、
1ヶ月から3ヶ月に1回くらいのペースで席替えをすると良いでしょう。
★席替えの良い点
席替えをすると、ほかにも良い点がたくさんあります。1番大きいメリットは
席替えのときにいらないものを処分して机の上がきれいになることです。隣人
が変わるのであまり話さなかった人と交流できるようになるのもうれしいです
ね。
また、席替えをすることによって気がつかなかった自分の理想の席が見えてく
るということもあります。ちなみに私はエレベーターやトイレから遠くて静か
で、イスにもたれかかって伸びをしても後ろの人にぶつからないくらいの後方
空間がある席が好きです。
★席替えのコツ
私が席替えの時に気をつけていることは、席替えの最中に整理整頓をしないと
いうことです。せっかくだからいらないものを捨てたり、書類を整理したくな
るのですが、やり始めるといくら時間があっても足りません。整理整頓は席替
えの前に行うようにしましょう。席替えが始まったら今の環境をそのまま新し
い場所に移動することに全力を注ぐと短時間で完了します。ただし、このスキ
ルがあがってくると席替えをしても机はぜんぜんきれいになりません。
★イス取り
もう一つ重要なコツがあります。それはどさくさにまぎれて良いイスを入手す
ることです。今使っているイスが気に入らないときは、席替えの時の混乱を利
用して良いイスと取り替えてしまいましょう。逆に今のイスが気に入っていて
自分なりのカスタマイズも完璧に出来ていたら、そのイスは必死で守りましょ
う。私は今のイスが気に入っているので、イスの後ろに「水越」と書いた強粘着
のポストイットを貼り、さらにガムテープで補強しています。自分のイスを守
ることが出来るのは自分だけです。くれぐれも油断しないように。
★次回予告
次回のプラクティスは『過食は大罪』です。お楽しみに。(水越)
★これまでのちいさなプラクティス
バグレゴ
http://www.objectclub.jp/ml-arch/magazine/217.html
ほぼ○マインドマップ
http://www.objectclub.jp/ml-arch/magazine/221.html
非常階段のぼり
http://www.objectclub.jp/ml-arch/magazine/227.html
オフィスのコーヒー屋さん
http://www.objectclub.jp/ml-arch/magazine/231.html
遅刻ルーレット
http://www.objectclub.jp/ml-arch/magazine/234.html
ランチプロデューサー
http://www.objectclub.jp/ml-arch/magazine/237.html
_______________________________________________________________________
この記事への評価にご協力をお願いします。
URLをクリックして、「ご協力ありがとうございました」のメッセージがご使用
のブラウザに表示されれば投票完了です。
良かった:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=M005-6&choice=0
普通:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=M005-6&choice=1
イマイチ:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=M005-6&choice=2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
■
┗【アンケート】気になるシステム業界 ホントのところ
今週は「環境にいいことしてますか?」のホントのところ。
夏のオブジェクト倶楽部のイベントのノベルティーとして、エコバッグを選び
ました。環境問題は「自分たちができるところからスタートすること」が大切で
す。これは、自分たちの仕事環境をよくしてゆくことや、業界の価値を高めて
行くことにも通じていますよね。おまけに、何かのためにいいことしているっ
て、気分いい!ということで、今回は「環境にいいことしてますか?」が、
テーマです。読者の皆さんが「一番よくやっている環境にいいこと」を教えてく
ださい。
ごみの分別回収に協力しています。
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=201&choice=0
マイ箸を使って、割り箸を使わないようにしています。
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=201&choice=1
電源をこまめにOFF。
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=201&choice=2
エネルギーセービング派(エコカー、エアコンの温度調整など)。
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=201&choice=3
ボランティアで木を植えたりなどの環境維持に協力。
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=201&choice=4
既にマイエコバックや風呂敷を活用しています。
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=201&choice=5
なんかやっていると思うけど、これから派。
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=201&choice=6
それは秘密です。
http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=201&choice=7
ちょっと語らせて!
詳細をこのメールに返信ください!!
アンケート結果はオブジェクト倶楽部サイト上にて公開します。お楽しみに。
なお、前号「気になるシステム業界 ホントのところってどうですか?」の結果
は公開中。ぜひご覧下さい。
⇒http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vol200/PlonePopoll_results2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
■
┗編集後記
こんにちは、編集人です。いよいよ夏イベントの参加申し込みがスタートとな
りました。プログラムの公開を、首を長くして待っていた皆さん。お待たせし
ました。今年はイベントの受付フォームが新しくなりました。プログラム決定
も少々難航し、ギリギリまで夜中にもメールが飛び交うような大騒ぎ!
これまではなかなか舞台裏をお見せする機会がありませんでしたが、今年は特
設ブログまで解説し、スタッフひとりひとりの表情もお伝えして行きたいと思
います。イベントまでおよそ1ヶ月。どのプログラムも魅力的ですが、私個人の
イチオシは「懇親会」ですよ!皆さんのご参加、お待ちしています。(上田雅美)
■さて、オブジェクト倶楽部カレンダーの5月分の電子データを公開します。
6月はもうすっかりおなじみの「ニコカレ」です。
梅雨のうっとおしさも、机の上のニコカレで吹き飛ばして頑張ってください。
▼元祖ニコカレの坂田さんのサイト
http://www.geocities.jp/nikonikocalendar/index_ja.html
▼平鍋さんの日記より、ニコカレが世界デビューを果たしたという話。
http://blogs.itmedia.co.jp/hiranabe/2007/08/trichord_d16e.html
カレンダーのダウンロードはこちらから。
http://www.ObjectClub.jp/special/#calendar
今週の強引な一言
***「失礼だが、マ・クベ殿は宇宙の兵士の気持ちをわかっておられぬ。
このようなとき仲間が救出してくれると信じているから、兵士達は死と隣り合
わせの宇宙でも戦えるのです」
(名も無きジオン士官)***
何かあったときに、誰も助けてくれないような雰囲気だったとしたら、きっと
責任が重いタスクや、リスクの高いタスクに率先して手を挙げることは難しい
でしょう。しかし、そうしたタスクは一つのプロジェクトに必ず一つや二つあ
るし、やり遂げたときのリターンも大きいのです。それを罰ゲームのように割
り当てるのはなんとも勿体ない話です。
挑戦をして経験をして成長をする、それは個人であってもチームであっても同
じことが言えます。せっかくチームで仕事をするのであれば、失敗や成功を個
人に貯め込むのではなく、互恵的な戦略でもって全員が成長できた方が断然効
率的なのではないでしょうか。(dot.)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
● ご意見、ご感想は ⇒このメールに返信ください
〇 配信中止、アドレス変更は ⇒http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/help/
〇 免責事項、過去の記事は ⇒http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/
■ 発行:オブジェクト倶楽部 ⇒http://www.ObjectClub.jp/
Copyright (c)2003-2008 オブジェクト倶楽部. All Rights Reserved.
powered by Eiwa System Management, Inc.