Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Mon, 25 Sep 2000 22:12:33 +0900
From:  Yuji Yamano <u90156@....jp>
Subject:  [XP-jp:00953] Re: VXP 送信メールの宛先アドレス( Re: : VXP 各種ファイルについて)
To:  extremeprogramming-jp@....jp (extremeprogramming-jp ML)
Message-Id:  <20000925.220523.123554876.u90156@....jp>
In-Reply-To:  <39CC53F6.84FCED1D@....jp>
References:  <97BA340C0480D411BDA800062939A1890607AF@....jp>	<39CC53F6.84FCED1D@....jp>
Posted:  Mon, 25 Sep 2000 22:05:23 +0900 (JST)
X-Mail-Count: 00953

firo@....jp writes:

> 2つめの方法でいう代表の宛先アドレスというのは、実際には
> 受取り人が実在しないダミー的なものです。今の例でいうと、
> configファイルの
> X-ML-Name: xp-recipient
> の行に書いてある xp-recipient がそうなります。したがって、
> Mailerはメールの宛先にconifigファイルから取得した xp-recipient
> という文字列を追加します。
> 
> そして、sendmailを起動し、その標準入力に編集の終わった
> メール全文を流します。(sendmailの起動の仕方とかは、不明)

ええと、これは To: に xp-recipient を追加するという事だと思いますが、
これは必要ありません。sendmail を起動する時にあて先として xp-recipient
を指定してやればいいだけです。

> /etc/mail-list/xpの中身はどう書かなけ
> ればならないかは不明ですが、おそらく
> 
> aaa@....ccc,ddd@....fff,ggg@....iii  とか
> 
> aaa@....ccc
> ddd@....fff
> ggg@....iii
> 
> とかじゃないでしょうか(sendmailの仕様で決まっているのだと思い
> ます)?

たぶん後者でしょう。ちょっと今手元に調べるための資料もソースも
ありません。

> 以上、長文で失礼しました。また、私はsendmailのしくみをよく
> 知らないので、以上の説明でまちがっている個所もあるかと
> 思います。お詳しい方のフォローをお待ちしています。

大丈夫だと思います。:-)

# かなり勉強されたんでしょうか?

> ここまで書いてきた趣旨というのは、当然、どちらが、いい、悪
> いということではなくて、どちらにしましょうか、ということを再度
> 確認すべし、ということで私の考えを書いてみました。栗原さん
> のおっしゃるとおり、これから先に進むためにも、最終確認を
> したいと思います。皆さんどうでしょう?

代表アドレスを使う方法でいいのではないでしょうか。

-- やまの