Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 22 Sep 2000 18:27:20 +0900
From:  firo <firo@....jp>
Subject:  [XP-jp:00910] Re: VXP 各種ファイルについて
To:  extremeprogramming-jp@....jp (extremeprogramming-jp ML)
Message-Id:  <00Sep22.182741jst.115207@....jp>
References:  <97BA340C0480D411BDA800062939A1890607AD@....jp>
Posted:  Fri, 22 Sep 2000 18:27:40 +0900
X-Mail-Count: 00910

矢崎です。

tetsuya@....jpさん wrote:

> 他のクラスを作り始めようとして、過去のメールをみているのですが、
> Configファイルについての意見が、分かれている気がしました。
>
> [XP-jp:00804]においては、4つのファイル、
> [XP-jp:00858]ではConfigファイルはいわゆるメンバーリスト、
> そして、現在のタスクでの実装では、固定ヘッダー情報+メンバーリ
> ストファイルへのパス情報+etc。
>
> です。
> 個人的には、[XP-jp:00804]のやまのさんの意見に賛同です。
> この意見をベースに考えてみました。(ただの案です。)
>
> config.properties
>   各種ファイルのパス情報などを管理するプロパティファイル
>
> mailcount
>   MLに流れるメールの現在の番号を保存するファイル
>
> memberlist
>   MLに登録されているメンバーの一覧が保存されたファイル
>
> fixedheader.properties
>   MLより配信されるメールに固定的に付加されるヘッダーを管理する
>   プロパティファイル
>
> 最低限必要になるファイルだと考えています。
> いかがでしょうか?

現在のタスクの実装がどうなっているかを、上のファイルのご提案
にマッピングしてみると以下のようになっていると思います。

1.以下の3ファイルの情報が1つのファイル(Config)に定義されて
いる。
config.properties
  各種ファイルのパス情報などを管理するプロパティファイル
mailcount
  MLに流れるメールの現在の番号を保存するファイル
fixedheader.properties
  MLより配信されるメールに固定的に付加されるヘッダーを管理する
  プロパティファイル

2.以下のファイルは別ファイル。ただし以下のファイルへのパスが
1のファイルにある。
memberlist
  MLに登録されているメンバーの一覧が保存されたファイル



さて、ファイルの分割についてですが、定義内容や、更新の頻度等
を考慮して分割を検討してみるというのは、正しいと思います。
例えば、mailcountは常に更新されるので、1のファイルの中に、ヘッ
ダ情報等といっしょに混ぜておくのはどうかな、という気がします。き
ちんと設計をする、という観点からは一考の余地ありでしょう。

ただし今の時点でいえば、私としては(別のメールにも書きましたが)
、そろそろConfig以外のところに入りたいと思っています。それは、

1.現在の状況でも特に問題はない。また、分割しなければならない
と切迫した状況ではない。(これをYAGNIの一言で片付けてよいかど
うかは??)

2.Configにちょっと時間をかけすぎたので、XPの持つドライブ感が
失われつつあるかもしれない。とりあえず、最初のリリースを早くし
たい。

と、まあ、はなはだ貧弱な理由ですが、ファイルの分割については、
次のイテレーションにいれるというのはどうでしょう?


--
矢崎博英  firo@....jp