Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 7 Sep 2000 16:03:48 +0900
From:  Yuji Yamano <u90156@....jp>
Subject:  [XP-jp:00844] Re: CVS
To:  extremeprogramming-jp@....jp (extremeprogramming-jp ML)
Message-Id:  <20000907.155720.123555150.u90156@....jp>
In-Reply-To:  <50158B900247D411B8120090CC01C0EC1E05A8@....jp>
References:  <50158B900247D411B8120090CC01C0EC1E05A8@....jp>
Posted:  Thu, 07 Sep 2000 15:57:20 +0900 (JST)
X-Mail-Count: 00844

こんにちは。

tetsuya@....jp writes:

> > ・テキストファイルには rcsid をつける。
> 
> 「rcsid」ってなんでしょうか?UNIX 環境でのプログラミング経験が
> Java しかないので分からないのです。
> どうも、"リソースID" の略では?とか考えていたりしますが。
> # 多分常識なんでしょうね。

説明不足ですみません。CVS (というかバックエンドの RCS)を使う時に、
ファイルに $Id$ をいれておくと、CVS が自動的にバージョン番号等で
おきかえてくれるのです。

たとえば、僕は HTML に以下のように $Id$ をうめこんでいます。
ファイル名や、バージョン番号、更新日時、ユーザー名等は CVS が
勝手におきかえてくれます。

<!-- $Id: index.html,v 1.2 2000/08/03 10:31:42 yyamano Exp $ -->

以下、RCS のマニュアルからの引用です。

       $Header$
              A standard header containing the full  pathname  of
              the  RCS  file,  the  revision number, the date and
              time, the author, the state,  and  the  locker  (if
              locked).  With -zzone a numeric time zone offset is
              appended to the date; otherwise, the date is UTC.

       $Id$   Same as $Header$, except that the RCS  filename  is
              without a path.

> > そうですね,commit -m "messages" のメッセージに,自分の名前
> > をいれることにしましょうか.
> 
> commit -m "XXX" にはコミットのコメントではなく、ユーザ名を入れるとい
> うことですね?

ユーザー名と変更内容を書けばいいと思います。-m オプションを指定
しなければ適当なエディタ(環境変数 EDITOR か CVSEDITOR を見るの
だと思います)が起動されます。そこに適当なコメントと自分の名前を
書いて、保存後、終了すれば OK です。

WinCVS でどうなっているのかは知りません。

-- やまの