小野さん、上手です。
On Sun, 13 Aug 2000 00:08:28 +0900
ono@....jp wrote:
> 小野です。おひさしぶりです。
> この場を借りて、XP の用語について質問させてください。
>
> >> Regarding [XP-jp:00677] Re: Fowler の最近のアーティクル3編紹介; ono@....jp adds:
>
> > 小野です。
> > 暇が出来たら、2. Is Design Dead? (「設計の終焉?」) に取り掛かって
> > 見ようかと考えていますが.... いつになるかしらん。
>
>
> この訳はちょうど半分くらい終わりましたが、以下の部分、
>
> <H2>The Value of Simplicity</H2>...
>
> ... If I have to do any work that's only
> used for a feature that's needed tomorrow, that means I lose effort
> from features that need to be done for this iteration. The release
> plan says what needs to be worked on now, working on other things
> in the future is contrary to the developers agreement with the
> customer. There is a risk that this iteration's stories might not get
> ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> done. Even if this iteration's stories are not at risk it's up to the
> customer to decide what extra work should be done - and that might
> still not involve multiplication.</P>
>
> this iteration's stories の訳で悩んでしまいました。普通に「階層」
> と訳すのか、それとも XP においてなにか特別のものを「ストーリー」
> と呼んでいたりするのでしょうか?
「このイテレーションで(開発すべき)ストーリー」です。
顧客は開発すべき業務をストーリーに分割し、優先度を提示し、開発側と打ち合わせを
した上で各イテレーション(繰り返し)で開発するストーリーを決定します。
例えばEC本のP88には、「COLAレートが支払期間中に変わったら、1週間目の支払
いは旧レートで、2週間目は新レートで行う。これは自動的に行われること」
などという例が載っています。
開発側は、このストーリーを開内部処理であるタスクに分割して開発を行います。
(では)
>
> # ユースケースのことを指しているのであれば「シナリオ」と言うはずだし...
>
> 詳しい方がいらっしゃれば、御教示頂けると幸いです。
>
> 小野 剛
> // Tsuyoshi ONO //
> UI Dev team, e-Business Div, CSNC / SONY Corporation
> email: ono@....jp
> "Rather than construction, software is more like gardening --
> it is more organic than concrete."
> -- Hunt & Thomas, "The Pragmatic Programmer"
>
>
y-kamite@....jp
http://www.kk.iij4u.or.jp/~y-kamite/