赤坂さん、上手です。
On Thu, 3 Aug 2000 10:28:03 +0900
Akasaka Hidehiko <akasaka@....jp> wrote:
> 上手さん、はじめまして。
> 赤坂@オージス総研です。
>
> 私は、XPに関しても、PSP/TSPはたまたCMMに関しても詳しくありませんが、
> なんとなく黙っていられなくなってしまったので、投稿させていただきました。
> # 上手さんにというより、Kent Beck氏に対してのコメントですが・・。
XPに関しては、00/05/03に別のスレッドがあり、今回の議論はそれを下敷きにし
ていると思いますので、それを紹介しておきます。
5/3 Andy Glewが、
But PSP takes a lot of the fun out of programming.
Periodically I try to practice it, but I usually don't get very far.
PSPはプログラミング以外のことを沢山やらないといけないので・・
やろうとしても、いつも進めない。
と言っているのに対して
5/3 kent.schnaithが
I know what you mean about trying to practice PSP, but not
getting very far. I guess I'm just not as disciplined as
Watts Humphrey.
Humphreyほど訓練を積んでいないから。
The problem seems to be one of culture and personal habits.
問題は、文化と個人の習慣のように思える。
I know the Team Software Process (TSP) book has been published.
I would be interested to hear about it from someone who has tried TSP.
> PSPの狙いは、「(技術的ではなくエンジニアリングできる素養としての)個人のス
> キルの向上」にあると思います。
> いくら新しい技術に精通していても、「プロジェクトを成功させる為には、誤差
> なく計画して、それを成し遂げる力」が必要です。
> そのための手段として、PSPではLOCを使っているだけですよね。
> 別に最終手段(銀の弾丸)ではないですよね。
私は、来年SPA−CMMがISOになると、導入の担当者になる予定です。上で言われて
いることはCMMの中で、「プロセス改善」としてやってはまずいのでしょうか?
PSPはあくまでも Personal Software Process で、個人用と思ってるんですが、
違うのかな?
何年か前に、PSPを個人で使おうとして調べましたが、以下の点で止めました。
1 上の意見のとおり、Humphreyほど勤勉にはできそうもない
2 開発内容毎に、計測ツールと計測基準を自分で考える必要がある
・C ・Java ・GUIツール使用
つまり、CMMを会社全体で導入するのは時代の流れだが(=しょうがないが)、そ
の個人版であるPSPを導入するのは重過ぎるるなと考えています。
またCMMの導入に際しても、新しいメトリックス(FP、顧客の満足度、納入後のバ
グ件数、部品の再利用度とか)を考えて、リファクタリングなども吸収できるよ
うにしないといけないな、と思っています。
>
> XPで行っていることを否定するつもりはありませんが(逆に私は*好意的に*大変
> 興味を持っています)、プロジェクトの成功の影に、個人のスキルが必要だと思
> います。だからこそ、ペアプログラミングが生産性を向上させるのでしょう。
> XPで開発するプロジェクトのメンバーには、それこそ高いスキルが求められるの
> ではないでしょうか?
>
XPの要求スキルはかなり高いと思っています。
> リファクタリングやコンポーネントベースであっても、LOCに変わる計画、計測可
> 能な「ものさし」が必要なはずです。
> いくら上手く行ったといっても、個人レベルで成長を計れないのではメンバーを
> 評価することはできないですよね(連帯責任で全員まとめて同じ評価もあり?)。
>
そう思います。
> XPで開発するプロジェクトに憧れますが、私なら、
> メンバーに求める素養として、PSPを習得していることを望みますが、
> いかがなものでしょう?
> # 共存するものだと思うのですが・・・。
>
PSPを個人で実際にやっている方の話を聞いてみたいですね。
(では)
> 以前、CASEツールの話題がどこかのMLで行われていましたが、
> それと同じで、
> 「スキルのないメンバーでXPによる開発を行っても上手くいきっこない」
> と、(あくまで個人的な意見ですが、)私は思います。
>
> 取り留めのないことを書いてしまいましたm(_._)m
>
> ではでは。
> --
> Hidehiko AKASAKA
> Object Technology Center, OGIS-RI Co.,Ltd.
>