Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Sun, 18 Jul 2010 14:29:56 +0900
From:  Yamamoto hiroyuki <ven01715@....jp>
Subject:  [XP-jp:05442] 【ご案内】名古屋アジャイル勉強会「付箋紙ではじめる、いきいきタスク管理!ワークショップ」
To:  "XP-jp@....jp" <extremeprogramming-jp@....jp>
Message-Id:  <20100718142956.dd9d66bd.ven01715@....jp>
X-Mail-Count: 05442

XP-jpのみなさん
山本といいます。こんにちは。暑いですね。

名古屋で行なっている勉強会の告知をさせてください。
お近くの方、よろしかったら、ご参加ください。

いくつかのメーリングリストに転送しているので、
重複して受け取っておられる方には、お詫びいたします。
すみません。ご容赦ください。

また、このような勉強会に関心のありそうなお知り合いに、
ご紹介頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。

--------------------------
第25回名古屋アジャイル勉強会
「付箋紙ではじめる、いきいきタスク管理!ワークショップ」

IT業界でも、たぶんどの業界でも、プロジェクトは、
たくさんの作業(タスク)の積み重ね。
確実な進捗管理でリスクに対処していきたいけれど、
これがなかなか難しいですね!

アジャイル開発を実践している人たちのあいだでは、
付箋紙を使ったアナログなタスク管理が普及しています。
(「タスクかんばん」とか「タスクボード」とか呼ばれています。)

メンバーの意識をひとつにして、ムダや遅れを未然に防ぐには、
意識に飛び込むアナログ式「見える化」が有効です。

今回の名古屋アジャイル勉強会では、
付箋紙を使ったタスク管理を、
参加者全員で行ってみたいと思います。

模擬的なプロジェクトの設定を用意します。
ゲーム感覚で参加して頂いて、
タスクかんばんがどんなものか、
どんなメリットを持っているのか、
これをどう使えば、よりチームをいきいきさせることができるのか、
を感じてみてください。
気づきを共有しましょう。

付箋紙を使ったタスク管理を全くやったことがない方も、
職場で普通に実践されている方も、
いろいろな方に参加していただきたいです。
楽しく有意義なワークショップになると考えています。

どうぞお気軽に、ふるってご参加ください。


■開催日時
2010年07月30日(金) 19:00-21:00

■場所
名古屋市女性会館 2F 第三研修室
http://www.suisin.city.nagoya.jp/system/institution/index.cgi?action=inst_view&inst_key=1164952749
地下鉄名城線「東別院」下車1番出口より東へ徒歩3分

■参加定員
25名(先着順)

■参加費
200円(会場費および用具代として)

☆「新入社員割」キャンペーン!☆
新入社員の方、および、新入社員と一緒に来られた先輩社員の方は、
参加費を半額の100円とします。

■懇親会
イベント終了後、懇親会を開催します。
気分を変えて楽しく語り合いましょう。
場所は東別院駅そばの居酒屋で、
参加費は現地徴収で3500円程度を予定しております。

■申し込み方法
7/29(木) までに、
nagoya_agile_staffアットマークyahoogroups.jp
(「アットマーク」は半角の「@」)宛てに
以下の内容でご連絡ください。
- タイトル「第25回勉強会参加希望」
- お名前(ご所属は不要です。ニックネームでもよいです)
- 懇親会の参加希望の有無
- この勉強会をどこでお知りになったか
- その他なにかコメントがあれば

メールを送付する際の本文のテンプレートをつけておきます
ので、切り取ってお使いください。
nagoya_agile_staff@....jp
--- ↓ここから切り取ってください ---
第25回勉強会参加希望

名前orニックネーム(必須):
懇親会の参加(必須)   :
この勉強会をどちらでお知りになりましたか?(任意):
その他コメント(任意)  :
--- ↑ここまで ---

受付は先着順と致します。
受付状況はブログの「第25回の参加申し込み受付状況」

http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/32559803.html

に掲載(随時更新)しますので、
お手数ですがお申し込み頂いた方各自でご確認ください。
(受付メールは送信いたしません。)
定員オーバーの場合はメールにてお知らせします。

■ワークショップ風景の撮影について
会の活動の紹介と、活動の記録を目的に、
ワークショップ風景の録画を、試行してみたいと思います。
今回は初めての試みなので、一般に公開はしません。
録画やインターネット公開についてご意見があれば、
当日直接あるいはメールで、お寄せください。

■名古屋アジャイル勉強会について
アジャイルとは俊敏でチーム中心のソフトウェア開発手法。
名古屋アジャイル勉強会は
東海地方でのアジャイル開発についての
情報の共有、発信を目的とする
どなたでも参加できるグループです。
月に一度の勉強会が主な活動です。
皆様のご参加をお待ちしています。
過去の勉強会の様子は、ブログでご覧いただけます。
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group
メーリングリスト:http://groups.yahoo.co.jp/group/nagoya-agile/
mixi:http://mixi.jp/view_community.pl?id=4332369
twitter:http://twitter.com/nagoya_agile タグ:#NagoyaAgile