XP-jp MLのみなさん
名古屋でアジャイルの勉強会をやっている山本といいます。
月例の勉強会の案内をさせてください。
5/29(金)夜の開催です。
どなたでもご参加いただけます。
お近くの方はどうぞお気軽にお申し込みください。
===============================================
第12回 名古屋アジャイル勉強会
『議論を描く技術 ファシリテーション・グラフィックを身につけよう』
ちょっとした打ち合わせから、
設計会議、進捗会議、顧客との仕様調整まで、
開発の現場では様々な会議が行なわれています。
そして多くの人が、会議の多くは非効率で退屈だと感じています。
「議論が進まない、まとまらない」という課題を解決するために、
板書技術「ファシリテーション・グラフィック(ファシグラ)」が有効です。
ホワイトボードやコピー用紙に議論を「描いて」いくことで、
会議を生産的で有意義なものにできるのです。
今回の名古屋アジャイル勉強会では、
ファシグラの基本を体験するワークを行ないます。
初めての方でも、楽しんで実践的なテクニックを学んでいただけます。
このワークショップをきっかけに、
さらにファシグラ技術に関心を持っていただき、
現場で実践へ繋げていただければと思っています。
なお、今回のワークショップは、
2008年8月に行なった第4回勉強会の「ダイジェスト版再放送」になります。
たいへん好評いただいたコンテンツです。
前回参加されていない方は、ぜひともご参加ください。
前回参加されている方も、もう一度おさらいにどうぞ。
■開催日時
2009年5月29日(金) 19:00-21:00
■場所
名古屋市女性会館
第2研修室(2階)
http://www.suisin.city.nagoya.jp/system/institution/index.cgi?action=inst_view&inst_key=1164952749
地下鉄名城線「東別院」下車1番出口より東へ徒歩3分
■参加定員
25名(先着順)
■参加費
200円(会場費および用具代として)
■持ち物
- 太字水性サインペンセット
これから購入される方は、三菱鉛筆のプロッキー・太字8色セット
http://www.amazon.co.jp/dp/B000IGY2PK
をお奨めします。
同じようなサインペンセットをお持ちなら、それで構いません。
ご用意いただくのが難しい場合は、
会で持っているセットをお貸しすることもできますので、
申し込み時にその旨お伝えください。
ただし数に限りがありますので、
できるだけご持参いただけると助かります。
■懇親会
イベント終了後、懇親会を開催します。
場所は東別院周辺で、
参加費は現地徴収で3500円程度を予定しております。
■申し込み方法
5/28(木)までに,
nagoya_agile_staffアットマークyahoogroups.jp
(「アットマーク」は半角の「@」)宛てに
以下の内容でご連絡ください。
- タイトル「第12回勉強会参加希望」
- お名前(御所属は不要です。ニックネームでもよいです)
- 懇親会参加希望有無
- サインペンセット借用希望の場合はその旨
受付は先着順と致します。
受付状況はブログの「第12回勉強会お申し込み一覧」
http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/26589339.html
に掲載(随時更新)しますので、
お手数ですがお申し込み頂いた方各自でご確認ください。
(以前送信していた受付メールは送信いたしません。)
定員オーバーの場合はメールにてお知らせします。
■参考文献
事前に自習したい方のために、参考文献をご紹介しておきます。
ファシリテーション・グラフィック―議論を「見える化」する技法
堀 公俊、加藤 彰(著) 日本経済新聞社(刊)
http://www.amazon.co.jp/dp/4532312884
■名古屋アジャイル勉強会について
名古屋アジャイル勉強会は
東海地方でのアジャイル開発についての
情報の共有、発信を目的とする
どなたでも参加できるグループです。
皆様のご参加をお待ちしています。
メーリングリスト:http://groups.yahoo.co.jp/group/nagoya-agile/
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group