<>みかまま、こと大月@佐賀大学です。
このメールは複数のMLに送付してます。
重複して受け取られた方にはすみませんです。
去年も開催しましたソフトウェアテストのシンポジウムJaSSTを2005年
1月24,25にまた開催します。12/21に参加受付を開始しました。アナウ
ンスしなきゃ〜と思いつつ、さぼってたら年末になってしまいました…orz。
すんません。
今回のゲストは、「基本から学ぶテストプロセス管理」の著者、Rex
Black氏。年明け早々には「ソフトウェアテスト 12の必勝プロセス」が
出るなど今話題の方です。JaSST'05では先行販売もするらしいです。
あと、鷲崎さんとか、やねうらおさんとか、開発者的には結構つぼじゃな
いかなと思われる方々もお呼びしております。もちろん、普段は聞けない
テスト関係の講演も多数あります。
(See http://blues.se.uec.ac.jp/swtest/jasst05session.html)
ちなみに、あんまり知られてないと思いますが、懇親会ではくじがありま
して、かなりな高確率で関係者(講演者+実行委員関連)のサイン本が
景品として当たったりもします。
前回は間近になってお申し込みで定員いっぱいのためやむなく何名か
の方はお断りせざるを得ませんでした。確実な参加には、年内または
年明け早々のお申し込みをお奨めいたしますです。
以下告知文です。
--------------------------------------
2004年12月21日
ソフトウェアテストシンポジウム2005 (JaSST’05) を開催
−ソフトウェア品質向上のためのテスト技術や経験を学ぶ
日本最大のシンポジウム―
ソフトウェアテストシンポジウム(以下JaSST)実行委員会(代表:古川 善
吾、西 康晴)は、2005年1月24日(月)〜25日(火)に東京コンファレンス
センター品川にて、ソフトウェアテストシンポジウム2005(JaSST’05)を開
催することを発表します。通算3回目となるJaSST’05は、Rex Black氏による
基調講演や数多くの論文発表、チュートリアル、パネルディスカッションな
ど多彩な内容が予定されており、テストに関するシンポジウムとしては、日
本最大の規模で実施されます。
高度情報化社会の進展には、ますますソフトウェアの品質向上が求められま
す。例えば交通システムの多くが情報通信技術を活用しており、車載システ
ムに危機回避支援機能が組み込まれるようになると、ソフトウェアのバグが
直接人命の危機を招くことにもなりかねません。
このような背景のもと、情報システムやパッケージソフトウェア、組込みソ
フトウェアなどの信頼性を確保する重要かつ実践的な技術であるソフトウェ
アテストに関して、より活発な議論や情報交換を行う場としてJaSST'05を開
催する運びとなりました。技術者、管理者、研究者などさまざまな分野で活
躍するテスト関係者が積極的に参加し、研究の成果や経験を発表、共有、議
論することにより、日本のソフトウェアテスト技術の向上に貢献することを
目的としています。
JaSST’05は、本日より下記のサイトで参加受付を開始しました。
http://www.swtest.jp/symposium.html
【開催概要】
日 時: 2005年1月24日(月)〜25日(火)
会 場: 東京コンファレンスセンター品川(東京・品川)
参加費: 8,000円(2日通し券)
主 催: ソフトウェアテストシンポジウム実行委員会
(TEF: ソフトウェアテスト技術者交流会)
参加申込URL: http://www.swtest.jp/symposium.html
【プログラム】
添付のプログラム・リストをご覧ください。
こちらでもご確認いただけます。
http://www.swtest.jp/symposium.html
【JaSST’05協賛社一覧】
プラチナスポンサー
・株式会社東陽テクニカ
・日本アイ・ビー・エム株式会社
・マーキュリー・インタラクティブ・ジャパン株式会社
ゴールドスポンサー
・エンピレックス株式会社
・株式会社ベリサーブ
・テクマトリックス株式会社
シルバースポンサー
・株式会社エーアイコーポレーション
・日本ノーベル株式会社
ブロンズスポンサー
・株式会社エクスカル
・株式会社エス・キュー・シー
・株式会社サイクス
・日本テレロジック株式会社
・富士設備工業株式会社
・株式会社日本オープンシステムズ
・株式会社豆蔵
メディアスポンサー
・@IT(アットマーク・アイティ)
・翔泳社 SEshop.com
・日経BP社 出版局
・CQ出版社 組込みネット
・日科技連出版社
運営スポンサー
・JUSE/SPC事務局(日科技連・ソフトウェア品質管理研究会事務局)
会社名、団体名および製品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
<お問い合わせ先>
ソフトウェアテストシンポジウム2005(JaSST’05)実行委員会
: jasst-secretariat@....jp