みなさんこんにちは,寺田です.
なかなか返事がかけなくてすみません.
#マルチレスで失礼します.
古川さん:
> 古川@フリーランスです。
> もともとのアイデアにあった「オブジェクト脳のつくり方」が良いサンプルですよね。
> 僕の場合、オブ脳の演習も含めて、勉強目的にプログラミングで試したことをWebで
> 公開しているのですが、そういったことも効果ありますか?
古川さんがご自分で考えて能動的に勉強なさっていることがプラスにならないは
ずがない,と思います.
ただ,エクストリーム・トレーニングとの関連は全くわかりません(^^;
なぜなら,エクストリーム・トレーニングにはまだ何の実績もないからです.
ごうぎ さん:
> 感想ではないですが、僕なりの型とそれを使った学習について考えてみました。
> http://www.wingnest.com/blog/index.php?itemid=145
> 時間のあるときにでもみてやってください。
> 何か参考になるところがあれば幸いです。
ごうぎさんのページにはお邪魔させて頂いて,そちらに少し書き込みをさせて頂
きました.
こうぎさんのページは大変刺激&参考になりました.ありがとうございます.
平鍋さん:
> ちょっと外れますが、例えばクラシックピアノには、
> ある程度定型化された(よく認知された)練習方法ってあり
> ますよね、バイエルとか。また、クラシックギターなどにも、
> メソッド、と呼ばれる教育方法があります。
>
> 型は、こういうのに近いのかなー、と考えました。
なるほどー.
案外,ソフトウェアとは全く無関係な分野にもまだまだヒントが隠れているかも
しれないですね.
視点を変えると無関係そうな分野にも関連が見えてきて面白いです.
---
色んな方から反響を頂けて,嬉しい限りです.
折角なので,できれば暇を見て「型」を作ってみたいと思います.
まあ,ぼちぼちやりますんで,出来るのは結構先の話になると思いますけど・・
・.出来たらまたこの場で報告したいと思います.
# たぶん C++ で作ると思います.Java のほうがウケはいいでしょうけど(^^;
では.
--
Y.Terada <terada@....jp>