平鍋です.
y-kamite wrote:
>
> こんにちは、上手@DTSです。
>
> 構造計画研究書のキーノートスピーチで、擦り合わせ技術で話題の藤本隆宏先生
> の講演があります。
>
> 「21世紀・日本の産業競争力と設計思想 〜アーキテクチャの戦略論〜」
私も藤本先生の話を聞いたことがあります.おもしろいです.
製造業に詳しく,「高度10mからの製造業観察」ということで現場から
設計と競争力についての講義を聴いたことがあります.
製造業の生産ラインを「デザインの転写過程」と捉えたり,日本が強いのは
同じインターフェイスの部品を単にアセンブルするのではなく,現場で擦り
合わせて設計にない調整をする技術なのだ,など.
特にクルマの「安定走行」などという機能は,一つの部品にこの機能がある
訳ではなく,制動,エンジン,ステアリングなどの総合的なバランスで,
これは,擦り合わせによってしか実現できない,という話.
これは,ソフトウェアの「非機能要求」がアーキテクチャの随所に分散されて
実現されるのと非常に良く似ていると感じています.
--
平鍋 健児
(株)永和システムマネジメント
hiranabe@....jp
0776-25-8488