清水川さん、こんにちは。
katsu.あかま です。
>「隠された暗黙知は比喩で伝達」というキーワードですが、私的には「暗黙知
>を伝える上で使わざるを得ない比喩表現が、隠された暗黙知の存在を示してい
>る」のだと感じました。比喩を見かけたら一度は掘り下げてそこにある暗黙知
>を把握しておかないと、認識のズレが起こりそうな気がします。(そんなこと
>はないのでしょうか...?)
コメントありがとうございました。
さっそくシートのキーワードに追加しました。
「暗黙知を伝える上で使わざるを得ない比喩表現」
「隠された暗黙知の存在を比喩から掘り下げる」
「認識のズレを防ぐこと」
新しいテーマとして、
「隠された暗黙知の存在を比喩から掘り下げる」
について、考えてみようと思います。
ストーリ1 いろいろな比喩(メタファ)を具体的に収集
ストーリ2 そのメタファを掘り下げる
ストーリ3 伝承したい「知恵」を明確にする
ストーリ4 誤解のおきないように、メタファをリファクタリングする。
ストーリ5 新メタファのお披露目
--
風邪にはご注意。パワーも減少してしまいます。
「価値あるものを俊敏に」「コミュニケーションは無限大」
あかま かつあき
katsu.akama@....com
http://homepage3.nifty.com/Xp/