濱井です。
2003/01/30 14:20:07 +0900にhiroki kugimotoさんが送られた
メールに関する返信です。
>> > たとえば、ビル・ゲイツが「Windows をセキュアな OS にするぞ」というのが
>> >戦略で、社員がバグ・レポートを集めたり、バグの個所を発見してフィックスし
>> >たりというのが戦術で、っていうのは合っていますか?
>>
>> 前者が戦術で、後者は作業にすぎないと思います。
>
>作業と戦術は並列な概念ではありません。
>
>行動・作業(頭脳的な作業を含む)には必ず意思決定が伴います。
>その意思決定が戦略的か戦術的かです。
普通の兵士、技術者の意思決定を「戦略的か戦術的か」とか言っても、
通常、意味が無いと思いますが。兵士や技術者に指示を与える以前に
戦略的もしくは戦術的な意思決定が行われているはずです。
>バグをなくすためにすべき作業の判断として、普通のプログラマーにとって当然
>のことに感じる戦術的判断は確かに
>「まず、バグレポートを集める」
>「次に、バグレポートの現象から疑わしいプログラムの該当個所のコードを読ん
>でバグを見つける」
>かも知れません。
>
>でも、古代人に同じことをさせると、トーテムポールか何か立てて
>「バグよなくなれバグよなくなれと祈る」
>という行動を取るべきという判断をし、実行するかもしれません。
「古代人」にバグをなくさせようとすること自体が間違いでしょう。
そのような指示を出した者こそ問題です。
>> 戦略は、市場の要求を分析して「セキュアなOSが求められている」という
>> 答を出すことだと思います。
>
>あなたの恋人は毎年何月からが薄着で、何月からが厚着ですか?
>絶対10月17日からが厚着だとあなたが主張されるなら、私は否定しません。
>
>今朝は何時からが明るくなったのですか?
>絶対に6時35分28秒だとあなたが主張されるなら、私は否定しません。
>
>ただ、
>あなたの恋人は毎年何月から「電車の中で汗をかいてしまうぐらいに」厚着をし
>ますか?
>今朝は「自動車の運転にライトの点灯が必要ないぐらいには」何時から明るくなっ
>たのですか?
>という思考方法でないと、禅問答になると思っているだけです。
話のつながりが見えないのですが。