Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 30 Jan 2003 18:50:10 +0900
From:  HAMAI Kyoichi <k-hamai@....com>
Subject:  [XP-jp:04051] Re: 記事紹介 	: ピーター・コードが語る開発プロセスの選び方
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <iss.4519.3e38f57e.36ac8.1@....com>
In-Reply-To:  <20030129231454.C176.KUGIMOTO@....jp>
References:  <20030129231454.C176.KUGIMOTO@....jp>
X-Mail-Count: 04051

濱井です。
2003/01/29 23:31:31 +0900にhiroki kugimotoさんが送られた
メールに関する返信です。

>> > システム工学40年ほどの歴史は、経営学100年の歴史から考え方を借りてばっか
>> > りです(これ知らないシステム工学ご専門の方やや多し)。結局ウォーターフォー
>> > ルは広義のテーラリングの一種。

システム工学ではなく、ソフトウェア工学ではないでしょうか?
「ウォーターフォール」はシステム工学とは関係なかったような……。


>でも、経営学的見地からはごく常識的な認識ですよ。
>私が革命的な認識を編み出した訳ではないです。
>
>子供世代は常に俺たちこそが新しい事をしていると思いますが、親から見れば
>「ああ、懐かしいわねぇ。あの子もやっぱりあなたに似たのね。」
>という感じでしょう。

三千年ほど前の『孫子』がいまだに通用するのですから、
人も組織も大して変わっていないということでしょう。