村上さん,
平鍋です.
> Jack W. Reeves 氏による記事 What Is Software Design?
> ( http://www.bleading-edge.com/Publications/C++Journal/Cpjour2.htm )を
> 訳してみました。
> (
> http://www.biwa.ne.jp/~mmura/SoftwareDevelopment/
> WhatIsSoftwareDesignJ.html )
> ページにはアクセス・カウンタがついていますが,これは私自身の「励み」(^^;)
> という目的のみのものであり,IP の追跡等は行っていませんのでご心配なく。
# 貴重な記事の翻訳,ありがとうございます.
#
# http://ObjectClub.esm.co.jp/eXtremeProgramming/
#
# の What's New にいれさせて頂きました.
> プログラム開発における本当の設計ドキュメントとはソースコードなのではないか
> という仮定に立って,その視点からソフトウェア開発の現状を考察した記事です。
ソフトウェアプロセスに,製造業のアナロジが効かないのは当り前
だ,という場合の論拠ですね.
# そういえば,日経新聞に「ソースコード」という言葉が出る場
# 合,(ソフトウェア設計図)と括弧が付きますね,
> 10年以上も前に書かれているにも関わらず,未だに古さを感じない(技術は進歩して
> も周辺の精神構造等は進歩していない)ことを認識させてくれるものです。
私もびっくりしました.村上さんも前文で書いておられますが,
"C++"と明示的に書かれている部分を除けば,2003年の文脈でもそ
のまま通じます.
以上