Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Wed, 27 Nov 2002 19:14:55 +0900
From:  Keisuke UTO <himuro-uto@....jp>
Subject:  [XP-jp:03958] Re: C 言語での xUnit
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <0H6800H1XCFAL0@....jp>
In-Reply-To:  <200211260620.AA00645@....jp>
References:  <200211260620.AA00645@....jp>
X-Mail-Count: 03958

うと です。

επιστημηさん、cunit, 御国の紹介ありがとうございました。

土屋さん>
>私はcUnitを参考にWindows上で動作する環境を作成しました。
>メリットとしては見た目がJUnitに近づいた?

渡辺さん>
> ケントベックさんの記事を参考に、自分で作りました。
> 開発はパソコン上でエミュレートできる環境があったので、
> そのエミュレータにキーイベントを自動発生させる機能と、
> 画面のスナップショットを保存・比較する機能をつけました。
> それとログ出力機能も。
> それらの機能を使って似たようなテスト環境を作りました。

Java の JUnit のように、デファクトスタンダードなツールがあるというより、
みなさんご自身で工夫して環境をつくられているのですね。ふむふむ。

組み込み(C 言語)の場合、
 * オブジェクト志向を意識している XP, リファクタリング, デザインパターンの
 技術は、オブジェクト指向言語を用いる場合に比べて浸透が浅い
ということですかねぇ?

参考になりました。
どうもありがとうございました。