Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 31 Oct 2002 15:10:57 +0900
From:  Taiki Matsuyama <taiki@....jp>
Subject:  [XP-jp:03899] Re: XPの知名度と、大手開発会社での採用について
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <3dc0c971.5285%taiki@....jp>
In-Reply-To:  <20021030.002702.00424331.fujie@....jp>
References:  <iss.1933.3dbe400f.92026.1@....com>	<200210290912.SAA24539@....jp>	<3dbe6a2a.5280%taiki@....jp>	<20021030.002702.00424331.fujie@....jp>
X-Mail-Count: 03899


 松山です。

>やったことならあります。(^^;
>プロトタイピング風に作っていましたが、途中で品質保証のために
>バグ数が必要だと言われて(大会社です)、やはりまともなテストだけ
>では足りず、仕方なく「プチテスト」での失敗分もカウントしました。
>
>今度は、「バグ数が多すぎる」と、品質を疑われてしまいました。
>#「なんだよそりゃ」と思った。

 ほんとに、「なんだよそりゃ」ですね。

 バグにしても、コーディングに起因するバグ(変数名の二重宣言とか、
配列の範囲外アクセスとか)と、仕様の不理解に起因するバグがあると
思うのですが、前者をカウントする意味は「全く」ないんじゃないでし
ょうか。

#最初に「ステップ数あたりのバグ件数」と聞いたとき、
 ・いまどきステップ数!?COBOL じゃあるまいし。
 ・コメントをたくさん記述してあるソースの場合はどーすんだ。
 ・定数ばっかり100個定義してあるソースでも、バグを出すのか?
 とか、いろいろ突っ込みたくなりました。

-- 
Taiki Matsuyama taiki@....jp(Business)
                taiki@....jp(Private)