Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Wed, 30 Oct 2002 03:01:13 +0900
From:  谷野健一 <tanino@....jp>
Subject:  [XP-jp:03889] Re: XPの知名度と、大手開発会社での採用について
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <4.3.1-J.20021030025329.03468440@....jp>
In-Reply-To:  <3DBE3A54.1A5A4EC9@....jp>
References:  <3DBE1957.94FA3FE2@....jp> <iss.21be.3dbe2883.cfd30.1@....com>
X-Mail-Count: 03889

谷野というものです。

At 16:35 02/10/29 +0900, you wrote:
>吉本です。
>
>バグ摘出数の分析や、バグ曲線の話はまた別の話で、
>それはそれで有用ですね。

XPで、モジュールテストレベルのバグ摘出数ってどうやって
測定するのですかね。もともとモジュールテストで0にならないと
結合に持っていけないわけでしょ。

>テスト前に
>「このモジュールではxx件のバグを摘出すること!」
>という指標に果たして現実的な意味があるのかというのが
>私の意見でした。

その指標の本来の意味は、モジュールテストレベルの品質確保が
重要だ、ということを意図しています。

確かに個数は、難易度とかで違ってきますが、おおよそ規模により
比例するだろうということで件/ks摘出しろ、ということになってると
思います。

ということに関しては指標での現実的な意味があると思いますが、、
数値を収集していくと意外に、指標値に近づいていくことが多いと思います。

でも、少ないからといって、ぢゃあ不良を出そうかって出ないんだよな〜。
そこで分かるぐらいなら、出そうかって考える前に出てるってば。
って言いたいんだけど。。


谷野健一(tanino@....jp)