Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 19 Sep 2002 08:52:27 +0900
From:  Satoshi Sawada <satoshi@....jp>
Subject:  [XP-jp:03737] 機能テスト・ GUI テスト
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Cc:  extremeprogramming-jp-admin@....jp
Message-Id:  <3D8911BB.91FFA122@....jp>
X-Mail-Count: 03737

さわだ@CECです。

このメールは昨日も出したのですが、MLメンバではないと
怒られてしまいました。
--
あなたはこのメーリングリスト <extremeprogramming-jp@....jp> のメンバーではありません。
(以下略)
--

なぜだか分かりませんが、MLメンバから外れていたようです。
[XP-jp:03719] TclTkUnit.までは受信できています。

もしかして、強制削除されたのでしょうか?[^^;
トラブルがなかったか確認お願いします。>管理者様

とりあえず再度 subscribe コマンドを送って登録し直しての
投稿です。
そういう事情なので、念のため、xp-jp-admin 宛にも Bcc: し
ています。(Cc: だと間違ってこのメールに対する Reply が行
きそうなので)

さて、本題。

	*	*	*	*	*

@IT に「ソフトウェア教育の権威Cem Kaner氏へのインタビュー:
優秀なテスターの育成と訓練方法」という記事が出ています。
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/devs/redge08/redge08.html

この中で、
--
XPはテスト最優先で考えるプログラミング(これは素晴らしい
やり方です)の代わりに、カスタマの話と、使用事例に基づく
シナリオに非常に近いものに対してカスタマもしくはカスタマ
の代言者によるテストで代用してしまいます。このアプローチ
でもかなりの問題を明らかにすることはできますが、同時にか
なりの問題を見過ごすことにもなってしまい、ほかにどのよう
なテスト技法があり、それがこのスキーマにどのように適合す
るのかといったオープンでインテリジェントな議論のフレーム
ワークがまったくありません。
--
と指摘されています。

これには私も同感で、排他に起因するデッドロックや処理タイ
ミングによって発生する問題など、マルチスレッドでの動作に
よる問題や、複数のクラスの相互作用による問題は、見落とし
やすい傾向にあると常々感じています。(もっと注意深く設計し
プログラミングすれば避けられるのかもしれませんが)

何か、良い解決方法をご存知の方、いらっしゃいますか?

GUIのユニットテストが困難なのと同様に、XPの今後の課題にな
るのかもしれませんね。

GUIのテストについては、Abbot がリリースされているようです
が、試した方いらっしゃいますか?
http://abbot.sourceforge.net/

XMLベースで書いたスクリプトによって、自動入力とJavaGUIコン
ポーネントのチェックが可能らしいのですが。

--------------------------------------------
澤田聡司@中央電子 九州テクノロジーセンタ
TEL. 093-881-9832  E-mail: satoshi@....jp
FAX. 093-881-9852  http://www.cec.co.jp/
--------------------------------------------