平鍋です.ヘンな所に反応して済みません.
 > たとえば...
 > --------------------------------------------------
 > for(int i = 0; i < VALUE_MAX; i++) {
 > }
 > とか
 > while(true) {
 > }
 > --------------------------------------------------
 > とは書かずに
 > --------------------------------------------------
 > for(int i = (VALUE_MAX - 1); i >= 0 ; i--) {
 > }
 > とか
 > for(;;) {
 > }
 > --------------------------------------------------
 > と書く理由を(解りやすく)説明できる人ですね。
理由を推測してみます(本当は知らない ^^;).
1) for の down count
条件判定が, i < VALUE_MAX より,i >= 0 の方が一命令で済むマ
シンがある.
2) for(;;) と while (true)
for(;;)は無限ループとしてコンパイラが認識できるため,
条件分岐を持たないコードを生成できる.(もちろん while(true)
でも,認識するコンパイラはある)
以上