Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Wed, 11 Sep 2002 21:21:45 +0900
From:  HAMAI Kyoichi <k-hamai@....com>
Subject:  [XP-jp:03694] Re: XP&アジャイル開発プロセスセミナーに参加しました。
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <iss.3a45.3d7f3577.6b222.1@....com>
In-Reply-To:  <20020911140316A.mika@....jp>
References:  <20020911140316A.mika@....jp>
X-Mail-Count: 03694

濱井です。
2002/09/11 14:03:16 +0900にmika@....comさんが送られた
メールに関する返信です。

>> 「TOC クリティカル・チェーン革命」という本があります。
>> ソフトウェアやハードウェアの開発のプロジェクト管理に関する本です。
>
>この本興味深く読みました。
>
>要はかかる時間数の見積りと依存関係でグラフを作り、もっとも時間のかかる
>部分をボトルネックとして重点的に管理しようという考え方と見ました。
>従来のクリティカルパスと違うのは、資源(人・グループなど)の共有がある場
>合についても考えているところですね。
>
>しかし、XPの場合結構短くスケジュールするのでどうなんでしょうね。

XPの場合、短いイテレーションにより、「チェーン」が実質的にできない
ようにして、スケジュールの狂いの影響を最小化しようとしている。
と私は認識しています。

クリティカル・チェーンに限らず、プロジェクト管理の手法の多くは、個々の
作業はかなり正確に見積もれることを前提にしているように思います。それに
対して、XPは、個々の作業があまり正確に見積もれなくても大きく破綻しない
ようにしていると思います。