Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 15 Aug 2002 11:28:22 +0900
From:  Shigeru GOUGI <ANC04864@....COM>
Subject:  [XP-jp:03665] Re: UNIX and XP
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <20020815104811.223C.ANC04864@....COM>
In-Reply-To:  <20020812120550P.hiranabe@....jp>
References:  <20020812120550P.hiranabe@....jp>
X-Mail-Count: 03665

合木です。

On Mon, 12 Aug 2002 12:05:50 +0900
Kenji Hiranabe-san wrote:

> 平鍋です.
:
> 私としては,XP と UNIX の両思想に,「実効価値を最大に」という
> 共通のフォースを感じました.UNIX -> Open Source という流れ
> と,Smalltalk -> XP という流れに何かしら共通するものがあるよ
> うな気がします.何でしょうね.ミニマリズム ??

「実効価値を最大に」というのは僕も感じます。

後、合木には、創造的な活動をする人自身が身をおける
環境も同時に創造の範囲に入っているように見えます。
そしてそのモノや環境を日々創りながら考えることを続
けるなかで自然に日々のプロセスや思想が明確になって
くるという印象があります。

建築でも創りながら考えるという創造のプロセスを重視し
た「ワッツタワー」というのが、その思想が受け継がれて
いるとうあたりを知ることで近しさを感じました。
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83%8F%83b%83c%83%5E%83%8F%81%5B&lr=lang_ja

ワッツタワーとはなんぞやと見ていると、趣味を越えてい
るとうあたりがポイントにも感じます。
例えば趣味的ガーデニングのような関わりでは、文化的あ
るいは何らかの創造の源となるような思想を持つ所までは
高まり難いように思えます。
つまり、同じガーデニング的なプロセスであっても、趣味
的ガーデニングとは違う文化と言えるようなものを作り出
せる関わり方があるような気がします。

根拠はないので、読み流してもらえれば幸いですが、文化
を作り出せる関わりとは、個人的にそれは美的あるいは知
的な満足感だけでなく、環境(場)への思いではないかな
という気がしています。
# 「環境への思い」といっても多様だと思いますが(^o^)。

問題への解決に「思い」がなく手法やパタンで場当たり的
に改善していたのでは、解は色々あるわけですから、方向
性が定まらず、XPやオープンソースのようなものを創るの
は難しいように思います。(根拠ないですが(笑))

--
 Shigeru Gougi  < mgougi@....com >
 http://www.wingnest.com/gougi/