おはようございます依田です。
>もうちょっと言い方を変えたほうがよろしいのではないでしょうか。
>例えば・・
ちょっと過激でしたか?? 失礼しました m(__)m
>でも、日本では、「規格=お上の決め事」みたいに誤解されてる。おまけに、ソフ
>トウェア工学の理解が低いから、昔々のかびの生えたホスト標準を棚から引っ張
>り出してISO9001にくっつけて独自標準にした会社が多くて、「これがISO9001だ」
>と誤解している会社が多いようです。
>#品質管理部がタコなの!!
>現場はこの事情がわからないから、「ISOって、この標準全部なのね」って思って
>いるみたいです。
恥ずかしながら、僕も昨日までそう思ってました。
ウォーターフォールを強要されたりして、
かなりイヤな印象があったんですが、
ひょっとしたらISOの範囲内でXPできるかも??と今は希望を見出してます。
# http://www.juse.or.jp/software/pdf/17dep4b5.pdf
# こんなとこもあったし ;)
>問題は、「私は本当に自分に説明できるか?」と自問することではないでしょうか?
自力でプレゼン資料を作って
地道に説得してみます。
わざわざありがとうございました。
>世の中の話とか、まして、「人がどう思っているか? その数は?」なんていうの
>は、何の意味も無いと思います。
何の意味も無いとは思いますが..
『世の中の話とか、まして、「人がどう思っているか? その数は?」』
という観点でしか動こうとしない人って、
結構 身の回りに多いような気がして ;-)
# 昔、「時代はNTだろう!」という理由(?)だけで、
# SolarisをNTにリプレースしようとしていた上司を思い出す..
いじょ