Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Wed, 12 Jun 2002 19:57:54 +0900
From:  usami@....jp (宇佐美 雅紀)
Subject:  [XP-jp:03516] Re: 組み込み系の UnitTest  について
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <20020612105755.99581.qmail@lsisys>
In-Reply-To:  <200206120950.SAA06316@....jp>
References:  <200206120950.SAA06316@....jp>
X-Mail-Count: 03516

宇佐美です。

Seiichi-Kuronuma さんは書きました:
>黒沼です。
>アドバイスになるかわかりませんが。。。
>
>> 宇佐美です。
>> 
>> が、割り込み部分が、どうにも心配です。

>割り込みはレベルを変えるタイプ?マスクをいじるタイプ?
>それとも割り込み禁止・許可を命令で制御するタイプ?

全部ありですね。
基本的には、起動時にレベルを設定->禁止・許可を命令で制御、という
流れで動作させています。
(ただ、既存コードでも、割り込み処理についてポリシーがあまりなさそう・・)

>いずれにしてもこれらの処理を一箇所にまとめて(割り込みハンドラークラス?)
>そこでタイムスタンプ付きのログをとってみたらどうでしょう。
>各割り込み処理の入り口と出口でも同様のログをとってください。
>割り込みの禁止・許可が意図したように作りこまれているかわかります。

なるほど、参考になります。
xUnitフレームワークだけで片付けようとしないで、複合技って感じでしょうか。

>RAMにずいぶん余裕があるようなので
>割り込み以外でも、あっちこっちにタイムスタンプログを入れ込んでおくことが可能と思います。

はい、RAMは余裕があるので、ログを残すスペースくらいは確保できそうです。

>お金をかければ

知恵と工夫でなんとか・・・

>ガイオさんあたりで出している開発環境が構築でき、ずいぶんかっこいいテストができるのでしょうが
>ICEが行き渡らないような状況ではちょっと難しいかもしれませんね。

一気に解決!というのは難しそうですが、徐々に環境をよくしていければと思っています。
アドバイスありがとうございました。