Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Mon, 22 Apr 2002 23:38:53 +0900
From:  "Kon-no, Atsushi" <akon@....jp>
Subject:  [XP-jp:03397] Re: XP 検証編
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <200204221438.AA01209@....jp>
In-Reply-To:  <20020422183132.5117.ANC04864@....COM>
References:  <20020422183132.5117.ANC04864@....COM>
X-Mail-Count: 03397

Shigeru GOUGI-san wrote on Mon, 22 Apr 2002 19:14:59 +0900
> まったく文脈に沿っていませんが・・・
本当だよ。びっくりした。
別にレスがなくてもぐれないよ;-)

> ずれますが、CMMのようなプロセス改善にフォーカスしたものではプロジェクト中の変
> 化には適応できずパタンにはまらないとうまく対応できないという問題に対して、
> SCRUMやASDは、その問題を抱えるプロジェクトへのひとつの解にもなるのかなと考えて
> います。
これは本来のCMMの姿ではないです。結果として硬直してしまったけど。
people CMMって興味あります。

HAMAI Kyoichi-san wrote on Mon, 22 Apr 2002 15:25:53 +0900
> >PMBOKで言う「プロジェクトの成功」は、ステークホルダ(StakeHolder)の利益
> >です。
> 
> ということは、大半のソフトウェア開発プロジェクトでは、プロジェクトが
> 成功したか失敗したかの評価さえ、ろくにしていないということに
> なりそうですね。
ハンフリーにあったときに、「今度、評価するから協力してね」
というのが15年以上前の話。
結果がプロセス成熟度の本。

組織を成熟させるには、まず評価(計測)からというのCMMの発端だったような・・・
というわけで、プロジェクトの評価は行われていません。
#デマルコの本にも書いてあったような

例えば、日経コンピュータに取り上げられた数々の危機からの脱出、動かないコンピュータ
の事例は評価できるのでしょうか。

もっといってしまうと「九大病院」は成功か失敗か

ところであと一冊のXPの訳本はまだでないですね。五月になっちゃう

----
○o。Atsushi Kon-no,  http://member.nifty.ne.jp/akon/  。o○