Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Wed, 17 Apr 2002 17:49:59 +0900
From:  Takeshi Kakeda <kakeda@....jp>
Subject:  [XP-jp:03376] Re: 子河童 : CppUnit helper
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <87n0w26760.fsf@....jp>
In-Reply-To:  <200204170655.g3H6tKur008568@....jp> (FUKUDA Fumiki's message of "Wed, 17 Apr 2002 15:55:20 +0900")
References:  <20020417154246.77E8.AKASAKA@....jp> <200204170655.g3H6tKur008568@....jp>
X-Mail-Count: 03376

懸田です。

>>>>> In [extremeprogramming-jp : No.03374] 
>>>>>	FUKUDA Fumiki <ffukuda@....jp> wrote:
> επιστημηです。

> --- "[XP-jp:03373] Re: 子河童: CppUnit helper" / Hidehiko AKASAKA / 2002/04/17 15:43:00 +0900 ---

> >CppUnit、ばんざ〜い!!
> ># 一泡といわず竜巻を起こしませう(皆さん頑張って)。

[...]

> CppUnitから'おまえらの作ったXSLを次のリリースに加えたい'
> との申し出があり、二つ返事でOKしましたとさ。
素晴しいですね。

JUnitのテスト結果はAntでXMLに出力して、JUnitReportタスクでHTMLに変換する
のですが、CppUnitも同様のことが可能になりますね。

一時期私もRubyUnitのテスト結果をXML(とRD)に出力するクラスを書いていました。
その頃はRubyのXMLライブラリの決定版がなくて、自作の簡易DOM操作クラスを使っ
ていたんですが、今なら状況が変っていそうです。

各xUnitが共通のテスト結果のXMLを出力するようになれば、言語を問わずテスト
レポートを作成できて大変便利かなと考えています。

Javaには前述のAntのJUnitReportか、CruiseControl(1)という継続的結合のための
ツールがあるのですが、Zope(2)もしくは、Rubyあたりで非言語依存の継続的結
合システムなんてあったら嬉しいな、という話を最近しています。

XMLの結果からDBにテスト成功/失敗数を入れて、後でグラフ化したりすると更に
便利でしょうねぇ。(誰か作ってないかな(笑))

では。


(1) CruiseControl => http://cruisecontrol.sourceforge.net/
(2) Zope => http://zope.jp/

--
GianTech: Takeshi Kakeda
  mailto:kakeda@....jp