Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Mon, 01 Apr 2002 11:30:15 +0900
From:  小泉剛 <tkoizumi@....jp>
Subject:  [XP-jp:03325] Re: リファクタリングの動詞形
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <3CA7C6371F1.A0F9TKOIZUMI@....jp>
In-Reply-To:  <20020401004244.DF66.SKAWAI@....jp>
References:  <20020401004244.DF66.SKAWAI@....jp>
X-Mail-Count: 03325

小泉です。

私も気になって少ししらべてみました。
Refactor って単語は辞書にはないんですね。
XPのWEBSITE中には「リファクターする」と
訳してるサイトとかもあるみたいです。→
http://product.uis-inf.co.jp/playground/yyamano/www.extremeprogramming.org/rules/refactor.html

名称がリファクタリングで、リファクターするが
正確なのかもしれないですね。
語幹的には私は「リファクタリングする」のほうが
いいかなとも思ったりもします。

以上です

先日、こちらでjunitの動かし方を教えてもらいjunit
そのものは動きましたが、httpunitまではいきつきませんでした。
testソースがコンパイルできないという...JAVAの知識が
もう少し必要なようですね(苦笑)。
JAVAの入門書からはじめることにします。

では

On Mon, 01 Apr 2002 00:43:58 +0900
Shinobu Kawai <skawai@....jp> wrote:

> 
> 川合と申します。
> 
> 
> 結構どうでもいいことですが、最近気になったことです。
> 
> Subject通り、リファクタリングの動詞形は(日本語で)何だろう?
> M.Fowlerの本の訳には「リファクタリングを行う」、「リファクタリングする」
> とか書かれていますが、そもそも「リファクタリング」というのが
> refactor(v) -> refactoring(n) と、refactorの行為を表したものなので、
> 「リファクターする」の方がいいような…。
> 
> # いっそ、「リファクタる(ラ五)」と新しく和製英語(?)を作っちゃうとか
> # ペアプログラミングも「ペアプログラむ(マ五)」!?
> 
> 
> 以上です。
> 
> Thanks!
> 
> -- 
> Shinobu Kawai <skawai@....jp>
> 
> 

*****************************************************
■小泉剛  E-mail tkoizumi@....jp
*****************************************************