濱井です。
2002/03/04 15:34:45 +0900にANC04864@....comさんが送られた
メールに関する返信です。
>> CMMを取得しないと営業ができないという流れになってしまえば、達成レベル
>> と期間を目標として与えられるのは至極当然になってしまいそうです。
>>
>> その際に問題になるのは、CMM本来の目的はどうでもよくなり、どうやれば
>> 期間内に目標レベルに到達できるかという一点のみになるでしょう。
>>
>> 特に技術力が無くてもクリアできるアプローチとは、人によらずに必要なパラ
>> メータを満たすことだと思うので、多かれ少なかれ、書類を揃えることで目標を
>> 満たそう、ということになるのではないでしょうか。
>>
>> で、技術者はどんどんやる気がなくなって、どんどん生産性が落ちていくという
>> 悪循環になりそうですね・・。
典型的な「機能障害(ディスファンクション)」ですね。
>はい、そうことがおきやすい一面がありますので、注意しなくてはいけないと思い
>ます。実際には、ここら辺の解消が、なかなか難しい状況が多いのでしょうね。
CMMのレベル取得に割く労力と同レベルの労力をやる気の維持・向上に割く
ぐらいの覚悟がいると思います。特に、管理者や経営者は。現場の社員は、
上司や経営者が口で言っていることではなく、やっていることに沿うように
行動しますから、管理者や経営者がCMMのレベル取得のためにばかりリソース
を割いていれば、それ以外を犠牲にしてそれに応えようとするでしょう。