Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 18 Jan 2002 12:35:33 +0900
From:  "Daisuke Ichizaki" <ichizaki@....jp>
Subject:  [XP-jp:03033] Re: 生産量 (was CMM  と  XP)
To:  <extremeprogramming-jp@....jp>
Message-Id:  <004701c19fd1$30715700$6700a8c0@....local>
References:  <3C477735.C9AFBEF9@....jp> <200201180134.KAA26299@....jp>
X-Mail-Count: 03033

市崎と申します。記念すべき初投稿!!

> >> 実際、顧客にとって、ソフトウェアの規模が大きいこと自体のメリットは全く
> >> 無く、規模が大きいからといって多く金を払うべき理由は存在しません。>
> >実際、顧客にとって、ソフトウェアを得るための対価はできるだけ少ない方
> >がよいのです。
> >規模が大きいために多く金を払う理由は十分に存在します。
> 規模が大きいこと*自体*に顧客にとってメリットがあるなら、多く金を払う
> 理由があるなら、挙げてみてください。

その場合、規模を表すのは具体的になんでしょうか?

コードの行数でしょうか?
作業にかかった時間数でしょうか?
ユースケース図の数でしょうか?

・・・顧客が決めた「価値」でしょうか?

#「規模」を「価値」と読み替えると、「価値が大きいからといって
# 多く金を払うべき理由・・・」となりますね :-p

言葉尻を捕まえてみましたが、やはりこんな結果になりました(T_T)
・・・つまらなくてすみません・・・

市崎 大介