Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  09 Jan 2002 16:05:44 +0900
From:  UEHARA Junji <uehara@....jp>
Subject:  [XP-jp:02991] Re: 生産量	 (was CMM と XP)
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <uvgec0zsn.fsf@....jp>
In-Reply-To:  <200201090216.LAA06767@....jp> (k-hamai@....com's message of "Wed, 9 Jan 2002 11:16:35 +0900")
References:  <20020109095331.9F46.MAKOTAN@....jp> <200201090216.LAA06767@....jp>
X-Mail-Count: 02991

上原です。

k-hamai@....com writes:
> 生産量ではなくむしろコストをあらわす「規模」を生産量の指標と
> していることです。
> 「ソフトウェア工学は結果として生産性向上の足を引っ張っている」
> ということになります。

そもそも「生産」なんて言葉を使うことが間違ってますね。

設計図は「生産」するもんじゃありませんし
小説を「生産」したりもしません。

生産性、生産量、なんて概念でソフトウェアのことをとやかく
言おうとする時点でテイラリズムに首までどっぷり使ってる証拠です。

なんて極論を言ってみたり..。

でも、「生産性」なんて言葉は一切使うのを辞めて、
「作業効率」とでも言い換えたほうが、
世の中がかなり良くなると思いますね。

--
§NTTS○FT 技術開発部エレクトロニックコマース技術センター 上原 潤二 §
PGP Key fingerprint = B7 C0 CB 1F 1C 88 69 2A  25 36 8A EE 93 A3 61 72