Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Tue, 18 Dec 2001 15:12:19 +0900
From:  Yutaka Kamite <y-kamite@....jp>
Subject:  [XP-jp:02905] Re: CMM と XP
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <20011218151205.02C8.Y-KAMITE@....jp>
In-Reply-To:  <200112180411.NAA13154@....jp>
References:  <20011218111203.68F6.MAKOTAN@....jp> <200112180411.NAA13154@....jp>
X-Mail-Count: 02905

こんにちは、上手です。
ソフトウェアで使われる用語は、ISO/IEC 12207(SLCP)で定義されており、
CMMもこの用語を使ったSPAに移行します。
SLCPはソフト業界の世界共通の用語集(+プロセス定義)と思って大きな間違い
はありません。また、これは JIS規格でもあります!! (JIS X 0160)
(日本ではSLCPは修整されて【共通フレーム98】として使われています。)

> 寺田です.
> 茶々です.
> 
> 
> > >>ところで、濱井さんの言うプロセスってどういうものですか?
> > >
> > >
> > >「関連する作業や操作の連続的な集まり」といったところでしょうか。
> > 
> > EXCEED英和辞典:
> > 進行, 経過; 過程; 手順, 方法, 工程
> > 行列をつくって歩く
> > 
> > 個人的に、CMMのプロセスは”段取り”という日本語がぴったりくると思います
> 
> 
> コンポジットパターン?
> 
>        +------+ *
>        | 開発 |-----------+
>        +------+           |
>           △              |
>           |              |
>     +------------+        |
>     |            |        |
> +--------+  +--------+    |
> |作業単位|  |プロセス|◆--+
> +--------+  +--------+
> 
> 
> #あんまり意味ないな・・・
> 

プロセス SLCPの定義
互いに関連をもった”アクティビティ”の集合で、入力を出力に変換するもの
#アクティビティはプロセスの要素。タスクは、アクティビティの要素。

共通フレームの定義
システム開発作業を役割の観点でまとめたものである。入力から出力へ変換させ
るもの(企画、開発、運用、保守など)の他、状態を変化させるもの(構成管理、
文書作成、など)、生産物や作業の評価(共同レビュー、検証、監査など)が含
まれる。

出典:共通フレーム98(SLCP-JCF98)
(#今は品質管理を離れているので、少し古いかも?)

ご参考まで。

(では)