濱井です。
2001/10/29 13:39:37 +0900にf_kojima@....jpさんが送られた
メールに関する返信です。
>煙草の場合もそうですが,
>
>・使える場所が限定される
>・適度に時間が掛かる
>
>ようなアイテムと云うのはコミュニケーションを助ける効果が在るのでは
>ないかと思います.
>
>
># で,以下を思い付きました (謎).
>
>--------------------------------------------------------------------
>○ パターン名 「喫煙所」
(中略)
>○ パターン名 「喫茶室」 (「喫煙所」を継承 (謎) したパターン)
『プログラミングの心理学』には、「リストの配付所」とかいうのが
でてきます。
当時(1971年刊!)は、プログラムの実行結果を確認するためリストに
プリントアウトしていたので、プログラマたちが自分のリストが
プリントアウトされるのを待ち合わせ、そこがコミュニケーションの
場になっていた例が挙げられています。
技術支援の部門に技術的な問い合わせが急増した原因を調べたら、
プログラマたちがリスト出力を待ち合わせるのを禁止したため、
コミュニケーションの場が失われたからだったという話だったと
記憶しています。
コミュニケーションの場の必要性について挙げたのはこの本が最初だった
はずです。