Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Mon, 22 Oct 2001 17:47:19 +0900
From:  hkikuchi@....jp
Subject:  [XP-jp:02698] CMM と XP
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <OF94CE12C5.CC897436-ON49256AED.0029CF56@....jp>
X-Mail-Count: 02698


菊池と申します。。

CMMとXPの関係について興味があります。
XPの実践をCMMで測定することにより、よりXPを業務に適用しやすく
(周りの理解を得やすく)なるかなと思うからです。

XPの全プラクティスを実践したとしたら、CMMレベル2になりそうです。
レベル3以降はXPとは違う次元にいってしまうのか!?

みなさん、どのようにお考えですか。

<<レベル2のキープラクティス>>
RM  (要求管理) →計画ゲーム
SQA (ソフトウェア品質保証)→テストユニット
SCM (ソフトウェア構成管理)→コードの共同所有
SPTO(進捗管理)→計画ゲーム
SPP (ソフトウェアプロジェクト計画)→短期リリース
SSM (ソフトウェア外注管理)→?

<<レベル3のキープラクティス>>
OPD(組織プロセス定義)
OPF(組織プロセス重視)
TP (トレーニングプログラム)
SPE(ソフトウェアプロダクトエンジニアリング)
PR (ピアレビュー)→ペアプログラミング
IC (グループ間調整)
ISM(ソフトウェア統合管理)

<<レベル4のキープラクティス>>
QPM(定量的プロセス管理)
SQM(ソフトウェア品質管理)

<<レベル4のキープラクティス>>
PCM(プロセス変更管理)
TCM(技術変更管理)
DP (欠陥予防)