西田です
At 10:00 01/09/06 +0900, you wrote:
>
> うーむ。すばらしい解釈だと思います。
ご賛同ありがとうございます。
> マーチンファウラーさんがメタファーについては私もわからん
> となんかのドキュメントでいってたので、「ま、わからんでもええか。」と思ってい
> た
> のですが、西田さんのメタファの説明を聞くと「なるほど!」と納得
> してしまいました。
良く分からない事を間違ってるとしても、自分なりに理解できる範囲でなるべく簡単
に解釈するように心がけてます。
私の足らない頭で、現時点でとりあえずの精一杯の解釈です。
ただし、かなり理想論的な話としてな気がしています。
仮に、私の解釈が合っていたと仮定して、現実的な話を考えると、無理がある気がし
ます。
どういう事かというと、
(1)開発<->顧客でコミュニケーションされるメタファーなるものが共通なのは理
解できますし、そうあるべきですよね。
(2)開発<->開発でコミュニケーションされるメタファーなるものも共通なのは理
解できますし、そうあるべきですよね。
でも、
(1)で使ってるメタファーなるものと、(2)で使ってるメタファーなるものがイ
コールになる。
そんな事はないんじゃないのかな?!
違って当然だし、逆に違ってないといけない事もあるのではないか。と漠然と思って
います。
(イコールになる事自体は基本的に良い面が多いだろうとは思うのですが。
逆に悪い面もあるのではないか?と思ってます。)
ここの具体的にどんな事ってのは、アイデアが無いのですが。
別のスレッドでも、こんな感じの話が出てたりしている気もしますが。
ただ、XPを実践しメタファーなるものを使った経験がないのでなんとも言えないので
す。
みなさんどう思われますか?
以上
****************************************
NK-EXA CORPORATION
Nishida Takashi
e-mail:nishida@....jp
****************************************