Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 31 Aug 2001 16:17:53 +0900
From:  "小島@福井コンピュータ" <f_kojima@....jp>
Subject:  [XP-jp:02447] Re: 接頭句に関して (Re:   バグ・パターン)
To:  <extremeprogramming-jp@....jp>
Message-Id:  <002201c131ed$0d2519f0$110310ac@GKOJIMAFUJIO>
References:  <001401c131e0$8aaccba0$01000001@piyobook>
X-Mail-Count: 02447

小島@福井コンピュータです.

> 僕個人としては"_"後付け派です。

  私も "_" 後付け派です.

  C++ をメインに使っているのですけれど,C++ の規格では,アンダー
スコア二つで始まる識別子と先頭の一つのアンダースコアの後に大文字を
続けた識別子は、C++ 処理系用として全てのスコープで予約されています
し,グローバル スコープを持ち一つのアンダースコアで始まる名前も予約
されています.
  クラス スコープ内でアンダースコープ一つで次に大文字が来なければ
大概大丈夫だと思うのですが,なんだかややこしいので "_" の suffix に
しています.

# 確かに何も付けない方が「美しい」とは思うのですが,仮引数名等とぶつ
# からないようにするのが余りに鬱陶しいので,なるべく邪魔に成らない
# "_" 一個をくっ付けております.