平鍋です.
On Thu, 30 Aug 2001 18:15:29 +0900,
Shinozaki Tetsuya <t-shinozaki@....jp> said:
> ・担当が替わりました・・・彼は退職しました (アンチ パターン)
> 現象:なかなかバグ対策版が来ないので、問い合わせをすると
> 「その人は退職しました」「担当が替わりました」言われて
> しまう。
> 原因:無茶な納期要求に耐え切れなくなった担当者が逃げてし
> まう事で起きる。
> 対策: 適正な工数と納期を割り当てること。
あるある〜.^^;
> # ペアプロで開発していれば誰か抜けても他にもコードを理解し
> # ている人が居るので、このパターンは発生しないでしょうね。
> # でも外注さんにペアプロを強制はできませんね・・・。
ペアプロは,いわゆる "Truck Number" を下げることができます.
Truck Number: 何人までトラックに索かれて死んでも,プロジェク
トが存続できるか,という数.リスク管理に使われる.
ペアプロの Truck Number への言及は,
Alistair Cockburn
http://members.aol.com/humansandt/papers/pairprogrammingcostbene/pairprogrammingcostbene.htm
一人の独演(Solo Virtuoso)の,Truck Number への言及は,
Jim Coplien
http://webpage.pace.edu/ae55315w/Coplien.htm
を参照.
P.S.
ちなみに,前者は,ペアプロのオーバーヘッドは 200% でなく,
115% であることを実験しています.
以上