*すみません、間違えて送信してしまいました...*
こんにちは、懸田です。
>>>>> In [extremeprogramming-jp : No.02259]
>>> あまの <amapyon@....jp>さん wrote:
> あまぴょんと申します。
[...]
> わたしも、これから寝ます。Zzzzz
あまのさんは会社勤めなのにすごいなぁ。
[...]
> なぜ辛いんですか?
> 仕様が不明だから?
> 修正が正しいかどうか確かめられないから?
修正する必要がある場合に、修正前の動作に影響がないことを簡単に
確認する術がないからです。「びくびくしながら」修正を行なっています。
[...]
> 後でまとめてテストコード作るって言うのはナンセンスですよね。
本来のUnitTestの役割の全てを満たすことはできませんが、自分で触る
際に寄りどころがないのは非常に不安ですから、書かないよりはマシと
思って作っています。もちろん仕様の確認という意味もあります。
> ところで、テストファーストしてますか?
> 自分は、クラスを作成しながらテストコードを作成しています。
> どうも、自分にはテストファーストがなじめないようです。
新規作成はTestFirstでしています。ただHttpUnitを使ったテストは
テストファーストしずらい(=やってない)と思ったのですがいかがで
しょうか?
HttpUnitはAcceptanceTestにあたるのと考えるとTestFirstである
必要はないんですが...
# AntのSQLタスクって日本語を含むSQL流すと化けちゃうんですね。
# またencoding対応しなきゃいかんのか?
--
Takeshi Kakeda
mailto:kakeda@....jp