Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 13 Jul 2001 14:12:07 +0900
From:  ffukuda@....jp
Subject:  [XP-jp:02204] Re: トリオプログラミング (was Re:  素朴な疑問)
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <200107130518.f6D5I4G24418@....jp>
In-Reply-To:  Your message of "Fri, 13 Jul 2001 13:45:47 +0900"             <20010713132629.16131956.570753728@....jp>
X-Mail-Count: 02204

επιστημηです。

[[XP-jp:02203] トリオプログラミング (was Re: 素朴な疑問)] Yukio Sirakawa (白川 幸男) wrote:
>白川幸男@結構ミーハーだからとっても嬉しい です。

そかそか^^; 
# 9月号のC-magaでは 'CppUnitヲ活用セヨ' なお話でも書こうかと思ってます。

>> >> トリオプログラミング!
>>...
> 僕は,ペアプログラムの場合,2人でお互いに影響を及ぼしあっ
>てバランスが取れていると思っています。しかし,3人になると2
>人が1人に対して力を加えることになる可能性があります。

逆の場合もあるかもね。

>すなわち,一時でも,コーダーに負担がかかるだろうと思いました。
>うまく,3人が力の均衡を持つような役割ってありませんか?
># 名前をつけるなら「天下三分のの計」,「三権分立」でも

そう思って'テストケースのあらさがし'てのを考えてたです。
# 横からじーっと見ててリファクタリングねたを探すのもいいかも。

'YAGNI'はいいことだけど、でも、誰かひとりくらいは
'きっと必要になるはず - IGNI:I'm Gonna Need It'
なことを考えててもいいんじゃないかなー、って思ってみたりもしています。
# 汎用/専用ライブラリ作ることが多いからでしょうかね。

----:----:----:----:----:----:----:----:----:----:----
FUKUDA Fumiki (episteme) -- magical, but never a magic