Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 05 Jul 2001 20:50:46 +0900
From:  Kaoru Hosokawa <khosokawa@....com>
Subject:  [XP-jp:02131] Re: XP 日誌
To:  "extremeprogramming jp ObjectClub.esm.co.jp"	<extremeprogramming-jp@....jp>
Message-Id:  <B76A83A6.46F0%khosokawa@....com>
In-Reply-To:  <20010704184815T.hiranabe@....jp>
X-Mail-Count: 02131

ホソカワです。

On 07/04/2001 06:48 PM, "Kenji Hiranabe" <hiranabe@....jp> wrote:

> 平鍋です.
> 
> * 7/4
> 
> 本日から朝のスタンドアップミーティングを行う.
> 顧客が画面のイメージを持って来てくれる.それに伴って,
> 検索ストーリーを2分割した.ただし,タスクに変化なし.
> 
> タスクを模造紙に書いて張り出す.早速終ったものを消す.
> 
> 1. CVS 環境 ...done.
> 2. 画面設計,画面遷移 ... done.
> 
> ペアプログラミングは,順調である.特に JUnit でバーが緑にな
> ると必ず2人で喜びを共有でき,小さく拍手をするのがよい.
> 
> class Person {
>  String sex;
>  // ...
>  void setSex(String sex) {
>     if (sex.equals("MALE"))
>        sex = "MAIL";
>     else if (sex.equals("FEMALE"))
>        sex = "FEMAIL";
>     else
>        sex = null;
>  }
> }
> 
> というコードのバグが1時間取れなかった.気付いたのは,後ろでパート
> ナーをしていたプログラマ経験2年目の S.T.でした.(this.sex = としなきゃ)
> 

アレ?テスト書きましたか?

    Person person = new Person;
    person.setSex("MALE");
    assertEquals("MALE", person.getSex());

で、バグが見つかると思います。

> お菓子が切れたので,明日,また差入れないといけない.
> 
> 顧客と HttpUnit の利用の仕方とテストケースの作り方を打ち合せ
> た.明日,実際に簡単なテストをやってみる.
> 
> 以上です.

-- 
Kaoru Hosokawa
khosokawa@....com