平鍋です.
On Tue, 18 Apr 2000 01:30:50 +0900,
firo@....jp said:
 > XPractices 6.
 > Method comments(メソッドにつけるコメント)
 > 一般的に、私たちは書いたメソッドにコメントをつけない。Beckは、
 > コメントは、メソッドがまだ書き終わっていないことを示すのに使
 > われるのだと教える。これが、私たちがコメントを使うやり方である。
 >(中略)
 > おそらく、システムの1パーセントにも満たないメソッドしかコメント
 > を持たない。コメントが必要なメソッドにはコメントをいれる。私たち
 > のやり方で書かれたメソッドのほとんどは、コメントを必要としない。
これってすごいですよね.私の今までの感覚だと,メソッドの90%
がコメントを持ちます.C3 プロジェクトのメトリクスの中で一番
びっくりしたのが,1メソッドの平均行数が,なんと 6 行!
このような状態ならば,確かにコメントが必要になる場面も少ない
かもしれない.ここまでリファクタリングされているのか,と驚き
ました.おそらく,通常の設計→実装という流れではこの6行とい
う数字は達成できないと思います.リファクタリングによる再設計
が究極にまで進んだ結果なのでしょう.
以上