小薮ともうします。
On Tue, 13 Mar 2001 10:39:09 +0900
in [XP-jp:01717] Re: Javaコーディング標準
Toru TAKAHASHI <tooru6.takahashi@....jp> wrote:
> ・長い式は複数の式に分ける(適宜ローカル変数に置き直す)
> 例:double length = Math.sqrt(Math.pow(Math.random(), 2.0) + Math.pow(Math.random(), 2.0));
> 分割:double xSquared = Math.pow(Math.random(), 2.0);
> double ySquared = Math.pow(Math.random(), 2.0);
> double length = Math.sqrt(xSquared + ySquared);
> ・カンマの後で改行する
> 分割:double length = Math.sqrt(Math.pow(x, 2.0),
> Math.pow(y, 2.0));
私のやり方はこんなです。
double length = Math.sqrt(
Math.pow(Math.random(), 2.0) + Math.pow(Math.random(), 2.0)
);
あるいは
double length = Math.sqrt(
Math.pow(Math.random(), 2.0) +
Math.pow(Math.random(), 2.0)
);
制御構造の{}ではおなじみの書式です。
こんなことやるのは小薮だけかと思っていましたが、
以前JavaのメーリングリストJavaHouse-Brewersで高木さんが
同じようなことをやっていて、賛同者もけっこういたので
うれしかった記憶があります。
以下のURLから始まるスレッドをご参照ください。
http://java-house.etl.go.jp/ml/archive/j-h-b/009166.html#body
私もですが、高木さんは一単位のコードの始まりと終わりを同じ
インデントレベルにすることにこだわっていて、こんな感じの例も
提示されてます。
aVariableThatHasLongLongLongName =
anotherVariableThatHasAlsoLongLongLongLoooooongName
;
> この本は、RogueWave Softwareの人達によって書かれたもので
> コンパクトな割に盛りだくさんの記述があります。
> http://www.ambysoft.com/elementsJavaStyle.html
>
>
> > その際の,演算子の位置,カンマ位置なんかも気になったりします.(閉じ括弧
> > の位置はもちろん)
> > #単に,血液型がA型なせいなのだろうか,,,
> =や+の前と後のどちらで改行しようか、などが気になっていました。
> 括弧の前後のスペースも気にしてしまいます。
> #やはりA型
コーディングルールは、あまり細かいところにはこだわっても
仕方ないかなと思っていました。それほどおかしな書式でなければ
生産性への影響は測定できない程度にしかならず、それより
重要なテーマがたくさんありますから。
でも、XPに関しては話が別で、コードに所有権がなくなるという
ことであればやはりルールはよりきっちりと統一しておいた
ほうがいいのでしょうね。
-----------------------------------
koyabu@....jp