Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 22 Feb 2001 14:32:16 +0900
From:  Yutaka Kamite <y-kamite@....jp>
Subject:  [XP-jp:01659] Re: Crossing Refactoring's Rubicon (長文)
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <3A94A460139.9B1AY-KAMITE@....jp>
In-Reply-To:  <20010222065015.5B38.KURI-T@....com>
References:  <3A8E571262.2A84Y-KAMITE@....jp> <20010222065015.5B38.KURI-T@....com>
X-Mail-Count: 01659

栗原さん、上手です。

On Thu, 22 Feb 2001 06:56:16 +0900
KURIHARA Tetsuya <kuri-t@....com> wrote:
> この将軍?さんが,「さいはなげられた!」といって,Rubicon川を渡ったとい
> うくだりですよね?
> だから,いきおい的には,『リファクタリングのサイは投げられた』とかどうで
> しょう?
> 
> それにしても,Fowlerはリファクタリングの自動化を重要視していて,少しびっ
> くり.なんとなく,手作業のリファクタリングのほうが,過程を確認できて安心
> したりするのですが,そういう手間は自動化させて,もっとプログラムの見通し
> の方に注心するべきだ,と言いたいのでしょうか.
> 

そうだと思います。

「リファクタリング」の14章に Kent Beck が、ツールを使ったら、リファクタリ
ングと新規コーディングが半々になった、と書いています。

この Refactoring  Browser は、Smalltalk 界では非常に好評なようです。

(では)> 
>